※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆなゆ
子育て・グッズ

橿原市の保育園に入れたいのですが見学は何ヶ所くらい行った方がいいのでしょうか?現在 2箇所予約してます。

橿原市の保育園に入れたいのですが
見学は何ヶ所くらい行った方がいいのでしょうか?

現在 2箇所予約してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も橿原市で来年度から保育園入園希望で、通える範囲の私立の園は全て見学に行きました。
申請を出すときに希望を書こうかなと思っておられる園は見学に行かれた方が良いと思います!
書類にも見学済か未かチェックする欄もありました😅

  • なゆなゆ

    なゆなゆ


    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね😭書類にまで、、

    ちなみに見学で先生や園の雰囲気が良いと思った園を
    お聞きしてもよろしいでしょうか?

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見学に行ったどの園も先生方はすれ違いに挨拶してくださったり、園の雰囲気が特別良くないと感じた園はなかったのですが、あおば保育園は園長先生がとても丁寧に具体的に園の説明をしてくださいました!
    橿原こども園は園舎開放に行ってみたりしましたが、先生方も優しく接してくださいました!

    • 9月10日
秋桜

昨年保活をしました!

昨年から私立の保育園は事前見学に行くようにアナウンスされているので、通える範囲で行けそうな所は見学された方が良いと思います🙆‍♀️

見学の際は必ず氏名と住所などを記録されるので、(どこまでチェックされているかは分かりませんが)調べようと思ったら事前見学されているかは分かるかなと思います😅

私は昨年6ヶ所回りました🤣

  • なゆなゆ

    なゆなゆ


    6箇所も!!
    私も頑張って回ります笑
    明日 初めての見学なので
    どきどきです(・*・♡⃜)

    • 9月17日
  • 秋桜

    秋桜


    見学大変やと思いますが、頑張ってください!

    最初の1箇所目はどこを見た方が良いか、狙いが定まりにくいので落ち着いてじっくり見られた方が良いです💦(昨年の私です🙀)
    例えば、見学がある園でしたらお仕事されている保育士さんの様子や園児さんが楽しんでるか、皆さん挨拶してくださるか等…
    あと、園長先生が見学の場にいらしてたらどんな雰囲気の方かも見といた方が良いです👍

    なゆなゆさんが他にも保育園関連の質問をしてはったと思いますが、私の子供は気になると挙げていた園の1カ所に継続で通っています☺️
    何か情報提供出来れば良いのですが、端から言い出すとめっちゃ長文になると思いますので、また気になる点があれば返信下さい🤣

    • 9月17日
  • なゆなゆ

    なゆなゆ


    ありがとうございます ;;⟡

    明日行く保育園は運動会の準備などバタバタしてる様なので
    パンフレットを渡されて質問して終わりだそうです !家から近いので園をゆっくり見たかったです🥺
    そうなんですね!!
    ちなみに園をお聞きしてもよろしいでしょうか??
    長文大歓迎です🙆‍♀️
    ぜひ、情報を頂きたいです✨

    • 9月17日
  • 秋桜

    秋桜


    あらら、時期的に運動会の季節ですもんね💦
    保育園によっては、見学一切しない所もありますが、そういったところは保育士さんがマンツーマンで質疑応答に対応して下さったりしますので、時間の限り気になるところは尋ねた方がいいですよ!

    うちはおひさまほいくえんに通っています😙

    • 9月18日
  • なゆなゆ

    なゆなゆ


    え!昨日おひさまほいくえんに
    見学に行ってきました 笑(ت )

    パンフレットだけかと思ってたのですが全クラス見せてくれて丁寧に園の中を説明してくれました!0歳の枠はもう半分ほどしか無いそうですが素敵な園で気になってます ☺️⟡.·

    • 9月19日
  • 秋桜

    秋桜


    あら、本当ですか!お疲れ様です😄
    運動会は10月中頃なのですが、催しや備品の準備をしているのかな?💦
    まだ詳細は伺ってないですし、いつかお便りで連絡来るだろうと思って過ごしてます😅

    お子さんはもしかしてうちの子供と同級生ですかね??
    確かに少人数制なので、0歳児クラスと1歳児クラスの申し込みしか入りづらいかもしれないですね💦

    • 9月19日