

はじめてのママリ🔰
私そうです。
大きい方が制度とか規律も整っているし社内ルールもしっかりしているので分かりやすいですよね。人間関係も一線を引いていて、ぐいぐい来る人もいないので働きやすいです。
アットホームな職場とか聞くだけで絶対に無理だってなります。

ふふ
小さいよりは大きい方が、物理的に離れたり、制度が整っているので、逃げ道の選択をとりやすいから、いいと思います。アットホームって表現、小学生の頃から苦手ですね。ようは、馴れ合いみたいな気がして😓
単体350人→単体36500人の会社に正社員転職しました。

はじめてのママリ🔰
どちらも経験ありますが、程々の人数いないときついですよね。
小さい職場は変な人がいたら即アウトですし、いろいろ見えすぎてしまうというか、、。
大きすぎるところは、結局はアピール上手な人が得する世界なので、それはそれで合う合わないはあると思います。
コメント