![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナルナのカレンダーを見て、生理周期が30-33日で排卵日が前後する可能性もある状況。今月はクリニックお休みで、14.16.18.19.21日にタイミング取りたい。
今月のタイミングについて
みなさんだったらこのルナルナのカレンダーをみて何日にタイミングをとりますか?
私は今のところ
14.16.18.19.21にタイミングとりたいなーと計画立ててます!(21は体力と気力があったら😇)
排卵検査、基礎体温やってないです🙅♀️
先月人工授精しましたがダメで、子どもを預けたりクリニックに通うのが疲れてしまったので今月はクリニックお休みします。
生理周期は30-33なので排卵日が前後する可能性もあります。
皆さんでしたら、何日にタイミングとりますか?またベストなタイミングがありましたら教えてください🙏🙏
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ルナルナのカレンダーを参考に妊娠しました。
写真を載せていただけますか?
はじめてのママリ🔰
載せ忘れてましたごめんなさい🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
こちらです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も排卵検査や基礎体温なしで、ルナルナのカレンダーだけで妊娠しました。
夫が単身赴任なのでタイミングを取れることが少ないのですが、排卵日2日前が妊娠しやすいと聞いたことがあり、私なら17日は外したくないです。
たまたまかもしれませんが、今回妊娠したのが2日前のタイミングです。
これもたまたまだと思いますが、私が今回こそ!って思ったときは妊娠しないのに夫が子どもほしい!って言った途端妊娠します。
はじめてのママリ🔰
排卵日が前後する可能性を含めて
15.17.18.20にタイミングはどう思いますか?💡
20は旦那の体力次第ですが💦
単身赴任でタイミング難しいなかご妊娠おめでとうございます🎀
はじめてのママリ🔰
あくまで個人的な考えですが、タイミング取れるなら何度でも取った方がいいと思います。
その中でも17日は外したくないなと。
あんまり神経質にならずにタイミング取れたらでいいか、◯日だけでも取れたらいいかって感じのときに妊娠する気がしてます。
はじめてのママリ🔰
神経質になり過ぎてました💦
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
妊活うまくいきますよう祈っています!