

み
幼稚園ですが…
年少の時は親同士が約束して~って感じでしたが、年中になってから「◯◯ちゃんと◯曜日に◯◯公園で遊ぶ約束したよ~」って勝手に約束してくるようになりました!
ママさんのラインを知ってる子の場合だったら、お互い都合が合えば遊んだりしてます🎶

ままり
年長ですが全く同じ感じです!
子どもの友達の親の連絡先知らないし、遊んだことないです!
たまたまあって遊ぶはありました!
遊ぶ約束はしてきますが、連絡取れないのでどうしようもないです🤣

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
うちもそうです(*^^*)
自分で行ったり来たりできないですし
結構普通かな?と思います✨️
親が遊びませんか~?のパターンが
多いんじゃないでしょうか😆

退会ユーザー
幼稚園ですけど、、、
約束しませんね😅一緒に遊んだことないです。
ママさんの連絡先もしらないし💦
働いている方が多いので、みなさん結構忙しいし遊ぶ約束をすることが親同士でもないですね。

nacoco🍑
子供同士での約束とかは全然ないです!
親同士で会おーっていうのしかないです🤣

はじめてのママリ🔰
年少の頃はお互いの家に行きたがり何度か遊んだことがありましたが、年中になってからはなくなりました。
下が大きくなってきて遊び相手が常にいるので…と言う感じです!

まみん
年長の子供がいます。
一歳から保育園通ってますが一度もありませんよ🙌🏻
同じく偶然会って…とかならありますが…。
保育園ならお父さんお母さんどちらも働いてる方がほとんどだと思うので休日は家族の時間だったり、あとはお友達の親とも休みが合わなかったりでわざわざ約束して遊んだりするほうが珍しいんじゃないでしょうか?😮

みなみ
うちは年長ですが子供同士で約束してくることはないです😊
息子が仲良いお友達のママさんとはお迎えや行事で会った時に仲良くなって、休みの日に親が約束して家で遊んだり、お出かけしたりしてます😉
コメント