![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ラグの下にホットカーペット敷いてるダサいって感じはないです😊
ソファ下の床にコンセントがあるとかじゃなければどうしても配線は見えてしまいますが💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
基本はラグの上で飲食しないので汚れないですが、お友達が遊びにきて何か食べたりする時はラグの上にすぐ洗える薄手のラグ敷いてました!
冬は薄手のラグではないので、たまにコインランドリーに持って行って洗濯&乾燥してます🥲💦
幹太くんがある家の知り合いは家で洗濯してると行ってました✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♡
なるほど!
我が家は朝食のみラグのほうで食べているので汚れるの必須で😭
この前厚手のものが汚れて洗うのもすっごく大変だったのでそのまま破棄したばかりで、次なにか買うなら家で洗えるか撥水加工で拭けるものがいいなと考えてました!
普通のホットカーペットに撥水加工のマットを敷くか、フローリング調のホットカーペットにするか検討してみます!
ありがとうございました🥺✨- 9月8日
はじめてのママリ🔰
やっぱりラグとかを敷かないとですよね💦
ラグだとこぼしたり汚れたときに洗うの大変だなと思って(ズボラなので😅)木目調の拭けるタイプにしようかと思ってましたが軽めのラグで洗えるタイプとか使ってますか?😊
はじめてのママリ
下に返信してしまいました💦