![𝑘 𝑡 _](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
紙パックの飲み物でストローを口に入れて軽く押して飲み物が口に入ることを覚えさせてあげると、マグでも吸ってくれるようになりますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地道に咥えさせるしかないと思います!
咥えて吸うフリをして教えました。
でもうちの娘はなかなか吸えず、先にコップ飲み練習を始めました。
9ヶ月頃に久しぶりにストローマグ渡したら普通に飲めたので、ミルクとかでちゃんと水分補給出来てれば焦らなくても大丈夫ですよ🙆♀️
-
𝑘 𝑡 _
コップ飲みされてる方がちらほら…!長い道のりそうですね(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)
- 9月8日
![はじめてのママリ⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ⭐️
最初は咥えるだけで???って顔してましたがだんだん出てくるってわかって咳き込んだりむせたりしながらちょっとずつうまくなりましたよ😊
とにかく1日にしつこく何回も咥えさせてました😂
飲めたのは6ヶ月です!
-
𝑘 𝑡 _
なるほど!練習あるのみですね!まだ5ヶ月なったばかりなので離乳食はじめつつ、練習がんばります!
- 9月8日
![みみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみん
上の子もストロー嫌がるタイプだったので、1ヶ月おきくらいに試して嫌がったらやめる、大丈夫そうだったら続けるを繰り返しました。
先にコップ飲みの練習しました!
-
𝑘 𝑡 _
やはり最初は嫌がりますね(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)最近、ミルクをあげようと思ってもすぐ寝返りしたりするから、マグの方が飲みやすいのでは⁉️と思いましたが、ゆっくり頑張りたいと思います😂
- 9月8日
𝑘 𝑡 _
ストロー系が嫌な顔して受け付けないのですが( ´•̥ ‧̫ •̥` )
はじめてのママリ🔰
ストローの練習がまだ早いのかもしれませんね💦
𝑘 𝑡 _
えぇ(泣)これ4ヶ月からのマグだったのですが( ´•̥ ‧̫ •̥` )どう練習したらいいかなと…
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんによって離乳食の進み具合や個人差もあるので、4ヶ月からのマグを4ヶ月の赤ちゃん全員が使えるわけではないと思います😓
𝑘 𝑡 _
はい…だから、どう「練習」したらいいのか連絡の仕方を質問しました💧
はじめてのママリ🔰
すでに回答しましたが…?
離乳食で口にスプーンが当たる感覚に慣れてくればストローを嫌がらなくなるとかもあります。
「〇ヶ月から」をぜんぶ鵜呑みにしてその頃には必ず使えると思い込んでしまうと、この先子育て辛くなっちゃいますよ💦