
昨日の乾燥ワカメを使った離乳食で浮腫んだ原因は塩抜きをしていなかった可能性があります。子供に影響があるか心配です。
⚠️緊急⚠️ どなたか教えて下さい!
ご覧頂きありがとうございます!昨日の晩に
離乳食に乾燥わかめを使った際に、水に戻しただけで
食べさしたのですが今日、起きたら顔と目が
凄い浮腫んでいて…昨日寝るの早かったし寝過ぎたのかなと
思っていたのですが、ちょっと考えていたら
もしかして昨日のワカメ?!と思い質問させて頂きました。
乾燥ワカメは、水に戻すだけじゃなく塩抜きを
しないといけなかったのでしょうか?もし、そうなら
凄い塩分で浮腫んだのかと思いほんと子供に申し訳ないです
長くなりすいません。よろしくお願いします。
- あー(8歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ
腫れではなく浮腫みですか?
腫れならアレルギーの可能性もあるので病院にかかったほうがいいです💦
浮腫みならおしっこを注意してみてあげてください。おしっこが少ない、または濃ければなんらかの排尿トラブルになってるので、それも受診が必要です😣
ワカメは水に戻せば塩分はそんなに濃くはなりません。念のため受診おすすめします💦

はぴはぴ
うつ伏せで寝てたりはないですか?( 'ω')?
この前息子が朝起きた時にはうつ伏せになっていて浮腫んでましたが、しばらくしたら戻りました!
-
あー
回答ありがとうございます(>_<)
うつ伏せが嫌いで、寝る時はいつも
横向きか仰向けなのですが、お昼頃には
引いてきました(>_<)。やはり寝過ぎた
のでしょうか…ありがとうございました(*^^*)- 4月19日
あー
回答ありがとうございます(>_<)!
お昼頃には顔や目が引いてきました(>_<)
おしっこも、いつも通りなのですが…
もう一日様子を見て受診が必要でしたら
行ってきます!親身に答えて下さり
ありがとうございました(>_<)
はじめてのママリ
浮腫み引いてよかったです☺️
一時的なものであるといいですね😣💦