※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもが発語していないことについて、何かアドバイスがあれば教えてください。

1歳8ヶ月です。
まだ発語なしです、ままぱぱも分かっては言ってないです。
何か、これした方がいいよなどあれば教えて欲しいです

コメント

もち

喃語はありますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ずっとしゃべってます!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

ママもいっぱいキャッキャっ楽しく遊ぶ
関係性が良ければ3歳まで言葉は出るって言います。

うちの下の子がちょっと幼くて。

病院まわりました。

一応、耳鼻咽喉科で舌の長さが
問題ないか見てもらうと安心しますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    耳鼻科行ってみます😊

    • 9月8日
みかん🍊

過去の投稿にすみません。
その後発語はありましたでしょうか?
それに至って何をしたか教えて頂けますでしょうか?
私の娘も同じで全く発語もないので毎日不安です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    現在もしっかりとした発語は無しです
    まま、ぱぱ、言いますが、
    ままはかまって欲しい時、パパと言うと反応してもらえるから遊んで欲しい時のみ、ぱぱにぱーぱと言ってる感じです!

    • 2月21日