![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんがベッドから落ちて頭をぶつけた。病院に相談したが様子見を勧められた。ジョイントマットが敷いてある場所での落下。
生後6ヶ月の赤ちゃんが高さ28センチのベッドから落ちて頭をぶつけてしまいました💦
トイレに時間がかかってしまい、後追いの形で泣きながら寝返りをして床に落ちてしまった形になります💦
落ちた時はゴンって音がして速攻見に行ったら
頭だけ床についていて、体がベッドに半分もたれかかってる感じの為首の負担も気になります💦
一応#8000にお電話したら生後1年以内は念の為受診して下さいとの事で病院を紹介してもらいましたが、病院に電話すると体調に変わりがないなら様子見でいいと言われ
他の病院に電話しても様子見しろと言われてしまいました💦
皆さまはどうでしたでしょうか…
落ちてしまった方どうされました?💦
写真は落ちた高さとその後の赤ちゃんが写ってます
落ちた場所はジョイントマットが敷いてあるところです💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すぐ泣いてミルクも飲めていていつも通りなら、全然問題ないと思います!
位置も低いですし、マットも引いてますし!
赤ちゃんは大人より何倍も頭が軽いため、衝撃が大人よりも全然軽いそうです🥺
わたしも生後2ヶ月の時ファミレスのソファ席から地面に落としてしまいました🥹
今は何もなく元気に5ヶ月経ちました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
病院来てもなにもできないから様子見てくれしか言われないです!
検査するほうがリスクあるって言われました!
噴水のように吐いたりいつもと違ってたら
病院です!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなのですね💦
電話した所も意識障害がない限り脳の検査はしないと言われてしまいました💦
レントゲンってリスクがあるんですね😢- 9月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも7ヶ月くらいの時に同じくらいのベッドから落ちたことあります!
最初は泣きましたがすぐ泣き止んで嘔吐もなかったので様子見でした!24時間はしっかりみとかないといけないみたいですがとりあえず様子見でいいんじゃないでしょうか!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
お子様何も無くて良かったです…💦
因みにその日は24時間寝ずに様子見する感じでしょうか?💦
寝れる気はしないのですが、もし寝落ちしてしまった場合が怖いです💦- 9月8日
-
退会ユーザー
とりあえず私は朝起きてその日1日いつも通りかなーてくらいで見てました!
普段と様子とかわらないしご飯もミルクも飲んで機嫌もいいし大丈夫だろうってくらいですかね!
わたしも落ちてしまった時は焦って申し訳なくてドキドキでした💦
もしもの場合で床に敷詰められるだけフワフワなもの置いて寝ましたよ😂
後日ベッドガードつけました🥹
何もないことを祈っています🙏- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こないだ息子が26cmのベッドから落ちました。
頭から落ちてでんぐり返しみたいになったのですが心配だったため一応急外に行きました。が、症状が何も無いため結局先生に頭を触られて帰宅しました。笑
その後変わったことがなければ大丈夫だそうですよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
ファミレスのソファ席!!
結構高いですよね💦
赤ちゃん何事もないようで良かったです😭!!💦