![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいちゃんママ
今は出産時に調べない病院も多いですよね。うちもそうでした。
調べたのは、喘息発作で入院したあとにかかりつけ医でアレルギー検査をすることになったのですが、そのときに一緒に血液型も調べてほしいとこちらからお願いしました。3歳になるちょっと前のお話です。
かいちゃんママ
今は出産時に調べない病院も多いですよね。うちもそうでした。
調べたのは、喘息発作で入院したあとにかかりつけ医でアレルギー検査をすることになったのですが、そのときに一緒に血液型も調べてほしいとこちらからお願いしました。3歳になるちょっと前のお話です。
「5歳」に関する質問
保育園に通っている年中の5歳の男の子がいます。 先日担任の先生にお当番で落ち着きがなかったと言われました。 お当番でみんなの前に立つとジャンプしてみたり体をくねくねさせたり注意してもやめないと指摘されました。…
同世代の子とコミュニケーションを取るのが難しいことについて 5歳の息子は心理検査の結果軽度ASDで、完璧主義なところや不安が強いところが困りごとにつながっている印象です。 同級生や同世代の子供が特に苦手で、小さ…
子供の習い事で18:30〜20:30ってどう思いますか? 空手を習おうかと思っていますがその時間帯です。 8歳と5歳ですが、その間一番下の1歳半も結局は時間がずれ込むと思うので迷っています。 いつもなら20時には就寝してい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れな
なるほど!先日子どものアレルギー検査したのでその時に言えばしてくれたのかー😂