![にじこ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳での授乳時に噛まれることがあり、母乳が足りているか不安です。噛むのは遊びなのか、胸の張りも少ない気がします。母乳外来に行く前にアドバイスを頂けると助かります。
母乳について相談です
4ヶ月、もうすぐ5ヶ月
授乳中にすごく噛まれます😇
母乳が足りていないのでしょうか?
上の子の時はブラから出して、さっと咥えさせないとビュービュー勝手に出てくるレベルで💦
今は、吸えば出る程度です
胸の張りも少ない気がして、、、
(でも、これが正常ともネットで見ると書いてあるような?)
噛むのは単純に遊んでいるだけなのでしょうか?
噛んで引っ張って、とってもニコニコ笑顔です😭
めちゃ痛い🥶
母乳外来に行く予定ですが、その前にこちらでアドバイスもらえれば🎀
- にじこ🌸(生後10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも2人目の方が張りが少ないです。
3ー4か月が1番噛まれて引っ張られました😭
千切れるかと…。笑
ニコニコしているのも同じです。遊び飲みもあったのかなと思います。5か月から落ち着きました✨️
量としては2か月でガッツリ出ていたので、5ヶ月でわくわくしながら測ってみました。1回で50しか飲んでおらず…。笑
いやいやいや、おかしくない?と思いましたが、7ヶ月の今も問題なく、すくすく育っています。
(そのときの気分だったのか…)
にじこ🌸
回答ありがとうございます!
噛む時期なんですかね🥹💦💦
はやく落ち着いてくれることを切に願います!
ん〜やっぱりそんな気分な時もあるんですかね
減ったり停滞しなければ大丈夫かな🤔
上の子と結構間が空いたので、もう記憶が無くて心配だらけです笑