
コメント

けーこ
トイトレ始めたあとは全部脱がせて座らせつつ、お尻が落ちないように支えてました。
今は足首までおろして一人で座らせてます。

はじめてのママリ🔰
片方だけ脱がせて履かせたままの方はズボンが落ちないように手で持ってました!
おしりは浮かせまではしてなかったですが、蓋がある方向かってさせると接触面が少ないし、前に漏れることがないのでそうしてました😌
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます。
反対向きに座らせるということでしょうか?
その場合も片方だけ脱がせてましたか?- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!安定するし、足元に飛ぶこともないしめっちゃいいですよ🥰
その場合は片方だけでも脱がないと脚が開かずまたげないので、履かせたままは無理なんです😵
また履かせるのめんどくさいので、片方だけ脱がせてましたよ!
外のトイレ汚いですもんね🥹- 9月7日
-
はじめてママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみに子供便器は前向いてさせてましたか?
お家でも反対向きでしたか?
前向きには戻したタイミングはいつでしょうか🤔- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
外の子どものは安定してたので普通に座らせてました!おうちは子ども用便座なので前向きです!
大人便座でも自分の力で前向きで支えられるようになってからですね、
親が支えなくても浮いてられる、3歳過ぎとかだったと思います😌
大人便座はおしりが落ちてしまうので、その怖さがなくなってからにしました!- 9月7日
はじめてママリ🔰
ありがとうございます!