
授乳回数や時間に変化があり、不安を感じています。何か注意すべきことがあるでしょうか?
完母です。
いつも授乳がだいたい6.7回の左右5:5くらいです。
今日、朝から夕方まででかけてはいたんですが、③時間〜4時間くらいではいつものように授乳してました。
ですが、朝から左右2:2とか、片方のみ3分とかでおわってしまい明らかいつもよりすくなくて不安です💦
いつもお風呂上がりも左右軽く飲んで寝て私が寝る23時とか0時に授乳が今日の最後の授乳って感じなんですが、お風呂あがりも片方2分で寝ちゃいました。
おしっこはでてます。
こうゆう時、なにかするとか何か観察した方がいいとかはありますか??😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おしっこも毎回でていて色が濃くない、機嫌も悪くないようなら様子見ます! 満腹がわかってくる時期だったり、吸うのが上手になったのかうちの子も短くなりました!時間もまさに同じ感じで3:3とかありました! 不安ですよね(><) わたしは母乳過多で乳腺炎になりかけることが多かったので助産院に月1くらいで通ってるんですけどそこで相談もしてました😌
はじめてのママリ🔰
すごく不安です😭
今日も朝の授乳も3:1とかで💦
母乳だと飲めてる量が分からないから余計不安です😭
おっぱいの痛さも増して😧助産院行ってみようと思います!!ありがとうございます😊