産後すぐに精神的に病んでしまい、児相の一時保護を勧められたが、詳細や意志確認が不十分で不信感を抱いた。保護の必要性はあるが、ヒアリング不足や勝手な判断が多発しているのではないかと懸念している。
児相の一時保護について最近ニュースになりましたよね💦
私も産後すぐに精神的に病んでしまい、保健師さんから児相の一時保護を勧められました。
(病んだのは3~4日ほどで今は元気です)
どのくらいの期間で子供が自宅に戻ってこられるのか、そのための条件、戻っても大丈夫という判断は誰がするのか、面会はできるのかなど詳しい話もなく(しかもあとから気づきました)、産後すぐの体もボロボロで精神的にも余裕がなかった状態でひっきりなしに保健所から電話がかかってきてその対応でさらに精神を追い詰められ、なんだかわからないうちに一時保護の話が進んでいました。
ふと我に返り、なんかおかしいよな、、?と思い色々調べたところ保護についての詳細の話をされていなかったこと、私として保護を望んでいなかったのに私が話した話を盛って捉えられていたこと、などキリがないですが話が通じていないように感じさらに不信感をおぼえました。
一時保護って一刻も早く保護しなければならない状況だとは思うのですが、ヒアリングが十分でなく意志の確認もせず行うのはどうなの??と思っています。
もちろん、暴力だったり育児放棄だったりは保護の必要性は高いと思いますが、児相側が勝手に暴走してそういうことをするのって今回の件だけじゃなく多発していると思うんですよね、、、
今回のニュースを見てその時のことを思い出して胸糞すぎると思い呟いてしまいました😮💨
気分を害された方すみません。
私も親としては未熟ですし、なんならうつ病(寛解済)なので人のこと言えたもんじゃないですが、、、
思うままに打ち込んだので文章も読みにくくてすみません🥲
同じように思っている方も、それはお前のせいだろと思っている方も好きにご意見ください。
(こちらの質問は一定期間後に質問ごと削除予定です⚠️)
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
SVT🐯🐰🐹girl
出産して親になる。
そこからスタートなのに
出産してホルモンの関係で
精神的悩んだり育児も親も
初めてなのに日本ってお母さんに対して寄り添いやケアないですよね。
すぐ児相一時保護ってないですよね。
望んでもないのに。
精神的悩んだりしてたのが2〜3日なら。
保健所も相談窓口として話を聞いてくれる側なって欲しいですよね。
児相信用出来ないです。
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます。
そうですよね、、
私はうつ病歴があったので妊娠中から産後うつの可能性はあるなと思っていて、その点も産院や保健師さんにお伝えしていたのですが結局保健師さんはなんでも相談して!と言うものの寄り添ったケアの提案は全くなく、何度も同じ回答しかされず不信感でいっぱいでした、、、
海外の例たと韓国は産後1ヶ月は産後ケアホテルに泊まってお世話をお願いするというのを韓国のVlogユーチューバーさんの投稿で見て、日本はなんて遅れているんだろうと思いました。
昔ながらの祖父母に頼る方式の育児は今の時代に全くそぐわないものですし、もっと気軽に産後ケアホテルとか使えるといいですよね。
児相も少しでも保護できそうと捉えられてしまう発言をすると、乳児院なり色々と話をすすめてきて引きました、、
結果的に精神が不安定だったのは数日のみで、その後に児相から確認の連絡や面談があってもう治ってますとお伝えしても、そうですか〜?(ホントかよ)と疑いの目を向けられたので、今でも信用してないです🥹