
娘が縄跳びが上手くできず、心配しています。周りに同じような子供がいるのか気になっています。
娘年長なんですがもう少しで小学生なのに
縄跳びが上手にできなくて
飛んで休んで飛んでみたいな
テンポ良すぎ飛べないし前に進んでいくし…
小学校近くになってもこんなできない人いるのかな😂
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はる
次男が年長ですが縄跳び全然出来ないですよ😂

退会ユーザー
小学生になっても出来ませんでした笑
でも周りの子に影響を受けて一緒に練習して、気付けばビュンビュン飛んでました😃✨
小学校に入ってしまえば、周りの影響でグンと成長するので大丈夫ですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
心配しなくてもできるようになるかな??
体育教室やってるですが
3月生まれだからできるようになることが遅い!みたいなことをいわれて
落ち込んでました😂- 9月7日
-
退会ユーザー
うちも2月産まれなので他の子より何でも出来るまでゆっくりです^ ^!
それを心配していた時期もありましたが、私が教え込んだりするより息子のペースを待つほうがスムーズと気付いてからは特に教えたりしていません😊✨
息子のやりたい!出来た!の気持ちを最優先しています。- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
3月生まれだからやること遅いし
幼いし!本人のペースで!なんて思ってたところにそんなこと言われたので悲しくなりました😅
本人のやる気、気持ちが大事ですもんね。
親がいくら焦ってもできないし
楽しさ見出せなくなっちゃいますからね✨- 9月7日

こっこ
息子が年長です!
縄跳びやらせたこともなかったです。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね笑
娘は園で年中からやるんですよー!
でも全然できません笑- 9月7日

退会ユーザー
上の子がまさにそうで、2年になってからやっと連続で跳べるようになってました!
1年の頃は跳べなくて泣いてました😂
4年の今縄跳びは得意で二重跳びも楽勝です!
私は二重跳び出来ないので凄いなって思います🤭
まだまだこれからですよ!
-
退会ユーザー
ちなみに家で教えても出来ないーと泣くばかりで
教えるの諦めてました!
なので教えてません!
学校で習得してきました- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
教えてる時に限ってできないもんなのかもしれないですよね!笑
本人のやる気と、気持ちを優先にします!!- 9月7日
-
退会ユーザー
やる気になれば習得しますよ!
私も心配してましたが、知らない間に出来るようになってたので心配無用でした😂- 9月7日

5歳児22のまま
うちも年長ですが縄跳びやもろもろ得意じゃないです😅

ままり
子供達三人ともそうでした😊だんだんできるようになりますよ。

Mon
うちの子は5月生まれですけど、小1の夏休み過ぎにようやく縄跳び出来るようになりました🤣
個人差ですよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
娘のクラスの子が結構バンバン飛んでてすげぇ…って娘ば全然だ
って落ち込んでいました😂