
コメント

はじめてのママリ🔰
バレエやっていると体の使い方的にはJAZZダンスの方が踊りやすいとは思います😊
本人がやりたい!と思える方じゃないと結局は続かなかったりするのでHIPHOP良いと思いますよ🙌🏻✨
うちはHIPHOPとJAZZ両方やらせてますが楽しんで通ってます💃
はじめてのママリ🔰
バレエやっていると体の使い方的にはJAZZダンスの方が踊りやすいとは思います😊
本人がやりたい!と思える方じゃないと結局は続かなかったりするのでHIPHOP良いと思いますよ🙌🏻✨
うちはHIPHOPとJAZZ両方やらせてますが楽しんで通ってます💃
「バレエ」に関する質問
子供の習い事について、踊ること、ジャンプしたりするのが大好きな子で下記が候補なのですが、 チア、バトン、バレエ、ジャズダンスで性格的、体格的にそれぞれ向いているのってどのようなタイプか教えて欲しいです! 一…
ダンス習わせたいんですが、家の周りにいいなと思えるダンス教室がありません。その代わり、バレエ教室が二つほどあり私的にはそっちでもいいかなと思っているのですが平日だと理想の時間帯がなく土曜日になってしまい出…
小学生のお子さんで上履きで体育館での体育を行うよーという方いますか? どこもそうですかね🤔? この一年、ホームセンターで売ってたよくあるバレエシューズタイプの上履きを履いてたんですが、体育もするならもう少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
バレエですとやはりJAZZダンスが踊りやすいですよね❗️
本人がやりたいと思わないと続かないですし好きな教室を選ばせてあげるのがいいですよね😊
お子さんHIPHOPとJAZZ両方されてるんですね!楽しいのが1番ですよね😍
踊り分けとかできるようになりますか?
はじめてのママリ🔰
踊る曲とかも全然違うので振り付けが混乱してるなと思った事はないです😊
ただうちの場合ですが、ジャンルによって向き不向きがあるのか同じ時期に始めたのにHIPHOPより JAZZの方が段違いで上達してるな〜って感じます😌
リズムの取り方が難しいと本人は言ってました😂
お子さんが楽しく通える事が1番ですよね😊✨
はじめてのママリ🔰
振付が混乱したりすることがないなら良かったです😀
HIPHOPよりJAZZの方が上達したり人によって向き不向きがあるんですね‼️
娘が楽しい、やりたいと言っているので入会をすることにしました😍