

カランコロン
国保の場合は市役所の国民年金窓口ですが、ご自身の社保か旦那さまの社保の扶養なら会社の経理の方に言えばわかりますよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

ねね
国保です!
市役所の国民年金窓口に行って出産育児一時金の申請をしたいと言ったらできますか?

カランコロン
出来ますよ!
直接支払か後払い、代理人がありますが出産する病院が直接支払ならその手続きをしたほうが出産後の退院時差額のみで済みます(˶˙º̬˙˶)

ねね
直接支払いだった場合はベッド代とかのお金を払うだけですか?

カランコロン
ベット代というよりは出産一時金が42万なので42万よりいくらオーバーしたかです⚑︎⚐︎なので50万の請求であれば8万払うだけです!42万よりも少なく済めば申請すれば差額が戻ってきます♥︎︎

ねね
そーなんですか!
市役所で申請場合何を持って行ったらいいのでしょうか?

カランコロン
まずは一旦市役所に行って聞いてみてはいかがでしょうか?産院からの書類も必要だったと思いますので詳しく教えてくれますよ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

ねね
ありがとうございます(≧ω≦)
今度時間がある時に市役所に行って話し聞いてきます(__)
コメント