
コメント

ひなあられ
お茶にして欲しいこと伝えたら、してくれませんかね?(о´∀`о)

ぴぴぴ🌟
9ヶ月なら水分補給お茶でもいいかな?とも思いますね〜(ºωº)
うちはミルク離乳食後と寝る前だけで
途中の水分補給は全てお茶です(*゚-゚)♪
-
ぴぴぴ🌟
ミルクは消化に時間がかかるのでミルク~ミルクは3時間以上はあけた方がいいですがこれくらいの月齢になると嫌でも時間空くのでそこまで気にしなくてもいいかな?と思います☺︎♪
ミルクの間隔が大変なのは小さい時だけでした😊
ミルクは食後だけにしてもらって
途中の水分補給はお茶でお願いしたら
そうしてくれると思いますよ( ´^o^` )- 4月19日
-
exx
お茶でもありですよね(^^)!
おやつの時、お茶飲んでるんだし!
保育園に相談してみます!
離乳食後と寝る前なんですね!
ちなみに夜中は起きずに寝てくれるんですか?- 4月19日
-
exx
ミルクの間隔は小さい時だけ大変なんですね!
詳しくありがとうございます(*´∀`)♪- 4月19日
-
ぴぴぴ🌟
基本的には起きませんよ〜😊
モゾモゾはしますけど(笑)
ほんと稀に起きるけど起きても
ミルクじゃなくてお茶あげてます😊
でも哺乳瓶のが飲むので
夜中は哺乳瓶でお茶あげてます( ´^o^` )
日中はストローマグですが(*´∇`*)♪- 4月19日
-
exx
羨ましい(^^)
起きた時はお茶あげてるんですか?
てことは、お茶は常備準備してるんですか?
ストローマグ使えるようになったらいいんですけどまだスパウトで(。-∀-)
いろいろ質問してすみません( ;∀;)- 4月19日
-
ぴぴぴ🌟
常にありますよー(*´∇`*)
家のお茶を麦茶にして子供には
薄めてあげるだけなので簡単です( ´^o^` )♪
うちは離乳食始めた頃からもう
ストローの練習しだして
スパウトとか使った事ないです(*゚-゚)笑
小さいうちだったので
2ヶ月くらいで上手になりましたよ😊
今からなら使えばすぐ覚えそうですね♪- 4月19日
-
exx
そうなんですね(^^)
ありがとうございます!
早速ストローマグに変えてみます!- 4月19日

exx
ちなみに
4月の保育園入れるまで完母で
出産退院後、
一度もミルクをあげたことなかったので
ミルク飲ませたあとどのくらい時間空けるとかとかどうしたらいいかとか
分からなくて( ;∀;)
exx
お茶にしてもらえるなら
その方がいいです( ;∀;)!
近所の子が担当月齢は違うけど
うちの子が行ってる保育園の先生なので
とりあえず聞いてみて
相談してみます(^^)!