
10月の旅行や子どもの行事があるので、10月が終わってからパートを始める方がいいでしょうか?週3〜4日働く際、旅行時に休みを取れるか不安です。
この場合いつからパート始めるのがいいと思いますか?
夏休み明けからパート(午前中希望)をしたいと考えていました!
ですが、10月の平日3日間で旅行に行く予定があります💦
また、子どもの遠足があり、当日と予備日合わせて2回はお休みいただきます。
働き始めたばかりでこんなにお休みもらえるのか不安なんですが、10月が終わってからパートを始めた方がいいでしょうか?😭
どちらにせよ、週3〜4日希望なんですが、これぐらいの日数で働いてる方は旅行に行く時などお休みもらえてますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
私は8月から週3~4のパートで働いています🙌
8月末に帰省で5連休ももらえましたし、次また10月にももらいますが、面接の時に実家が遠くて2~3ヶ月に1度1週間ほど帰省したいと言ったうえで雇ってもらったのもあり、すんなりOKしてもらえます😂
シフトを見る限り、他の方も結構連休入れたりされてます!
もはや休みの融通の為に社員からパートに切り替えたのもあるので、希望がある時は言ってます🙌

はじめてのママリ🔰
急ぎでないなら旅行が終わってからで良いんじゃないですかね😊
入ってすぐにお休みもらうのも気が引けるでしょうし。
私は週4勤務ですが、旅行などあれば普通にお休みもらいます。
特に何も言われないと思います。(そんなに希望休出したことないので予想ですが笑)
-
はじめてのママリ
急いではないのですが、たまたま良い求人を見つけたので早めに応募しないと埋まってしまうかなーと心配で💦
普通にお休みもらえるんですね☺️
ちなみにどんな職種でしょうか?- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
働きたい気持ちあると焦りますよね💦
私は保育補助です😊
保育園なので土日祝はお休みだし、子供優先に関してめちゃくちゃ理解があります。- 9月6日
-
はじめてのママリ
保育補助いいですね✨
何時ぐらいまで働いてます?
私も保育士の資格あるんで探してるんですが、うちの地域だと最低でも15時までは働かないといけなくてお迎え間に合わないんです😢
保育園だと土曜はやってるので、出勤するように言われたりしませんか?- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
私は13時です!
うちは厳しくないので、有資格の先生でも13時で上がったりしますよー😊(私は子育て支援員)
土曜日も言われないです。
小規模だから登園ない日もあれば、あっても1人とか2人だし、主任やベテランの先生が出ててパートは一切出ないです。
運動会とかイベントだけはお願いね、ってことで年に数回です🙆♀️- 9月7日
-
はじめてのママリ
めちゃいいですね🥺理想です!
住まれているところは都会ですか?うち田舎だから求人ないのかな…ほんと働きにくいです😭- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
この間は大雨で出勤したら逆に「休んでよかったのに!!自分とお子さん大事にして良いんだよ!!」って叱られてしまい、良い職場に入れたなと思いました😊
首都圏ではあるけど都会ではないと思います😂
ただうちの地域は結構小規模保育園が多くて、そこの求人は多いです。- 9月7日

momo
職場によると思います😅
面接の時にお休みの事とかも
聞くといいかな?と🤔
すぐすぐ働かないと生活がとかじゃなければ
自分が落ち着いた頃でも
いいんじゃないでしょうか🥹
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
どんなお仕事ならお休み取りやすいですかね?
生活は大丈夫なんですが、たまたま良い求人があったので応募しないと逃してしまうかなーと思いまして😢- 9月6日
-
momo
仕事の内容もだけど
結局は職場の人数だと思います🥹
うちは余裕があるので
子供たちが体調崩しても
休みやすい環境です🙌
家族でしてるとか
個人の少ないところだと
休めば他の人への負担が大きいから休みにくいかもしれません😥- 9月6日
-
はじめてのママリ
確かに人数大事ですよね💦
みるくさんはどんなお仕事されてますか?😢- 9月6日

🥖あげぱんたべたい🥖
うちの職場はシフト自分で決められるので全然できます😊
前働いてたスーパーは午前中のみでしたが用事があるからって言って連休とってましたよ👌
-
はじめてのママリ
シフト制のところいいですよね☺️
春さんはどんなお仕事されてるんですか?- 9月6日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
ゲーセンです\(^^)/
- 9月6日
-
はじめてのママリ
ゲーセンってそんなシフトに融通きくんですね✨
大変ではないですか?- 9月7日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
うちの所はめちゃくちゃ融通ききます✌️
私は平日オンリーなのですごい楽です☺️- 9月7日
はじめてのママリ
融通きくお仕事で羨ましいです☺️
結構パートさんだと割と自由なんですね✨
ちなみにどんな職種か伺ってもいいですか?
はじめてのママリ
事務です🙌
ママリさん宅が毎年旅行されているとかなら、面接時に伝えてOKもらえる会社かどうか確認するいい機会な気がします☺️
はじめてのママリ
事務なんですね✨
私も事務で探していますがなかなかなくて💦
ちなみに何時ぐらいまで働いてますか?15時以降に終わるお仕事が多いんですよね😢
面接のときにきちんと伝えるのも大切ですね!