子育て・グッズ 睡眠退行どんな感じでしたか??💦 睡眠退行どんな感じでしたか??💦 最終更新:2024年9月7日 お気に入り 睡眠退行 ママリ(1歳0ヶ月, 3歳1ヶ月) コメント ままり 夜中、1、2時間に1回起きてきました🙃 ちょうど生後4ヶ月くらいだったと思います、、、 9月6日 ママリ 1〜2時間!?うちよりきついですね😭 うちも夜通しはねてくれないけど、それでも4〜5時間で夜中は2時のミルクあげればまた朝の8時くらいまではぐっすりだったのが3時間おきになってしまって😣新生児期に戻ったみたいです😇 いつ頃睡眠退行落ち着きましたか? 9月6日 ままり うちの子は0歳の頃、ほんっとに寝るのが下手な子だったのであまり参考にならないかもしれません💦 3時間おきに起きてたのはかなり長く続いて、夜通し寝るようになったのは1歳になる手前くらいでした😅 1、2時間おきに起きてたのは2ヶ月くらい続いたと思います😂 9月6日 ママリ うちの次男もめっちゃ寝るの下手くそです😭新生児期〜2ヶ月までは寝ぐずりで癇癪泣きが酷くてでも寝ないしで私も泣きながら夜中も抱っこしてました😭 スワドル購入して何とか寝てくれる時間が伸びましたがそれでも夜通しなんて寝てくれませんし💧 1〜2時間ごとにおきられるとやっぱりひたすら抱っこでしたか?うちはトントンが全く効かないので困ってます😭 9月6日 ままり ほんとその子によって違いますよね😂 うちも3ヶ月くらいで落ち着いたかな?と一瞬思ったのですが、4ヶ月でとんでもないことになりました😇お昼寝も抱っこで寝かしつけて抱っこしたままじゃないと5分〜30分くらいで起きました、、、 うちの子は1歳ちょっとまでずーーーっと抱っこで寝かしつけでした😇 夜中にひたすら抱っこスクワットしててめちゃくちゃしんどかったです😂 9月6日
ママリ
1〜2時間!?うちよりきついですね😭
うちも夜通しはねてくれないけど、それでも4〜5時間で夜中は2時のミルクあげればまた朝の8時くらいまではぐっすりだったのが3時間おきになってしまって😣新生児期に戻ったみたいです😇
いつ頃睡眠退行落ち着きましたか?
ままり
うちの子は0歳の頃、ほんっとに寝るのが下手な子だったのであまり参考にならないかもしれません💦
3時間おきに起きてたのはかなり長く続いて、夜通し寝るようになったのは1歳になる手前くらいでした😅
1、2時間おきに起きてたのは2ヶ月くらい続いたと思います😂
ママリ
うちの次男もめっちゃ寝るの下手くそです😭新生児期〜2ヶ月までは寝ぐずりで癇癪泣きが酷くてでも寝ないしで私も泣きながら夜中も抱っこしてました😭
スワドル購入して何とか寝てくれる時間が伸びましたがそれでも夜通しなんて寝てくれませんし💧
1〜2時間ごとにおきられるとやっぱりひたすら抱っこでしたか?うちはトントンが全く効かないので困ってます😭
ままり
ほんとその子によって違いますよね😂
うちも3ヶ月くらいで落ち着いたかな?と一瞬思ったのですが、4ヶ月でとんでもないことになりました😇お昼寝も抱っこで寝かしつけて抱っこしたままじゃないと5分〜30分くらいで起きました、、、
うちの子は1歳ちょっとまでずーーーっと抱っこで寝かしつけでした😇
夜中にひたすら抱っこスクワットしててめちゃくちゃしんどかったです😂