
コメント

まる
転職されるんですね!
私も4月に転職しました✨
社会保険料高いですが、やっぱり色々恩恵でかいです!!
有給は入社すぐに数日いただけるタイプの会社ですか!?
うちは半年で10日なので来月でやっと有給もらえます…笑
まだ小さいと休みがちで辛いですよねー🤣🤣
今も子供たち風邪ひきますが病児保育使ったり旦那に早退してもらったりして17万手取りは死守してます、、、、、笑
早く満額もらえるようになりたいです笑
まる
転職されるんですね!
私も4月に転職しました✨
社会保険料高いですが、やっぱり色々恩恵でかいです!!
有給は入社すぐに数日いただけるタイプの会社ですか!?
うちは半年で10日なので来月でやっと有給もらえます…笑
まだ小さいと休みがちで辛いですよねー🤣🤣
今も子供たち風邪ひきますが病児保育使ったり旦那に早退してもらったりして17万手取りは死守してます、、、、、笑
早く満額もらえるようになりたいです笑
「子育て・グッズ」に関する質問
まもなく3歳の双子のお昼寝(起こし方)と夜の寝かしつけ時間について。 双子を自宅保育しています。 7:00頃 大人と一緒に起床 10〜12:00 支援センター 〜13:30 昼ごはん 14:30〜16:30 昼寝 21:00 ママと寝室へ 21:30…
チャイルドシートを2台目買うべきか迷ってます。というのも保育園始まると、私と旦那、それぞれの車で送り迎えするので必要かなと考えてます。皆さんはどうですか?
寝返り対策突破と吐き出し…, 夜間寝返り対策突破で、まだ顔を横向きにして寝れないのですがどうすればいいのでしょうか😭😭😭😭 またマットレスの上に冷感カバーしてるのですが、その間になにか挟めば硬めになったりしますか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
□emiyu□
やっぱり正社員って強みがありますよね🌟パートだと休み=給料減るのが直結しててキツすぎます😭
そうなんですっ!入社月は1日ですが翌月から5日ほどで年20日前後貰えるみたいで😭お給料はあまり良くない(自分の頑張り次第・・笑)んですが、有給や子育て世代に優しい福利厚生の良さで選びました😂
有給まで長いですよね〜💦うちもフルで貰えるまで病児保育活用になりそうです🫠6月からトータルで1ヶ月は休んでるのであっても足りなさそうですが🤣