
コメント

スノ
21歳の頃に多嚢胞性卵巣症候群と言われて排卵障害もありましたが、25歳で自然妊娠できました!
前の職場の看護師さんも多嚢胞の方いて、私が悩んでいた時に「私も同じだけど2人産めたから産めるよ!大丈夫!」と励ましてもらいました🥰

ななな
私も多嚢胞です!
クロミッドという薬を生理中に服用することで排卵を促して妊娠しました(^^)
自然妊娠とは言わないかも分かりませんが、人工授精や体外受精はしないで妊娠しました!
-
はじめてのまま
そういう方法があるのですね!
まだ全然調べてなかったのでありがたいですm(_ _)m- 9月6日

はじめてのママリ🔰
私も多嚢胞ですが、結婚後3ヶ月くらいで自然妊娠しました!
結婚前は生理不順(生理が45〜60日間隔)でしたが、ビタミンDをサプリで摂取してからは生理周期それなりに整ったので、うまく排卵できてたタイミングで受精できたのかもしれません。
もし早めに第二子をお考えなら、他の方のおっしゃる通り、クロミッドやフェマーラなど服薬の排卵誘発剤も検討してみるといいかもしれませんね😊
-
はじめてのまま
そうなのですね!
ビタミンDも効果あるのですね!
そうしてみます!ありがとうございます♡- 9月7日
はじめてのまま
ありがとうございます!
ご出産おめでとうございます!励まされました😭