

あじさい💠
確か小3からです。
アルファベット覚えた方が良いと思ってドリル買いましたがうちの子は全然やらず…😭
最初はなんだったかなーHelloとか挨拶的なトークから入ったかもしれません🤔ローマ字も段々と覚えるので教えなくても大丈夫と思います!聞き取りと話すの重視っぽいかなと思ってます。
小6が夏休み明けに夏休み何したのか英語で一言言わなきゃいけないって言ってました。
あじさい💠
確か小3からです。
アルファベット覚えた方が良いと思ってドリル買いましたがうちの子は全然やらず…😭
最初はなんだったかなーHelloとか挨拶的なトークから入ったかもしれません🤔ローマ字も段々と覚えるので教えなくても大丈夫と思います!聞き取りと話すの重視っぽいかなと思ってます。
小6が夏休み明けに夏休み何したのか英語で一言言わなきゃいけないって言ってました。
「英語」に関する質問
4歳女の子(秋に5歳になります) 最近英語が好きみたい。 でも単語とか知ってるわけじゃなくて、雰囲気で適当に言葉を言ってるだけ。 でもせっかく興味があるなら広げたい。 5歳の誕生日(あとクリスマスもあるし)…
お子さんが英語を習っている方いらっしゃいますか? 週1回とかで身につくものなのでしょうか? 身に付いてるとしたらどのくらい経ったら身に付いてきたなと思いましたか? 3歳の娘が りんごはアッポー! みかんはオーレ…
保育園とこども園で悩んでいます。 1歳児クラス4月入所希望、夫婦ともにフルタイムです。 ○保育園 ・家からのアクセスが最も良い ・7:00-18:00でみてもらえる ・系列の保育園の評判がよい(知り合いの保育士情報) ・持…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント