
2歳3ヶ月の子供と一緒に日帰りで大阪からお出かけする際、鈴鹿サーキットと東条湖おもちゃ王国、どちらが良いでしょうか?
週末に大阪からお出かけしようと思うのですが、日帰りで
鈴鹿サーキットか東条湖おもちゃ王国
どちらが良いと思いますか!?
子供は2歳3ヶ月です🐥
- 🐣ぴよこ🐣(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
鈴鹿サーキットは3歳から1人で乗れる乗り物も増えるので、私なら今回はおもちゃ王国にいきます。おもちゃ王国は1歳半の時に行きましたが保護者同伴でほとんど乗れました☺️

はるか
2歳になってすぐに鈴鹿サーキット行きましたが、息子も楽しそうでしたよ🥰2歳からでも保護者同伴だと乗れるものも結構ありました✌️
また秋に行く予定してます〜

みん
東条湖おもちゃ王国、2歳の誕生日で行きましたがかなり楽しめました!
平成初期を感じる乗り物ばかりでしたが、それが逆によかったです🤣✨

kitty
大阪に住んでいて、どちらも行ったことあります😊
どちらの施設も楽しめると思いますが、おもちゃ王国の方がより小さい子向けかなと思います❤️

yo
鈴鹿サーキットは行ったことないのですが、ちょうど娘が2歳3ヶ月のときに、おもちゃ王国に行きましたが、帰りたくないと泣き叫ぶくらい楽しんでいました☺️
今のイベントはわからないのですが、メルちゃんアイランドがイベントであったので、それ目当てもあって行ったのですが、他の乗り物やおもちゃの部屋も全部とても楽しんでいました♪
大人が楽しむというよりは子ども目線で楽しいと言う感じでした😆

🐣ぴよこ🐣
皆さまありがとうございました✨今回はおもちゃ王国にしたのですが、めっちゃくちゃ楽しんでくれてました😊ものすごーく暑かったので室内でトミカとかプラレールのお部屋で遊べたのも良かったです✌️
次は鈴鹿も行ってみたいと思います🥰
🐣ぴよこ🐣
ありがとうございます!✨
おもちゃ王国の方が楽しめそうですね😳♡!
🐣ぴよこ🐣
なんどもごめんなさい、ちなみになんですが、1歳半の時は入場券フリーパスにされましたか?それとも乗り物はその都度払いましたか?🤔?
はじめてのママリ🔰
フリーパスにしました😊
少しまだ先ですみませんか、鈴鹿サーキットパークは3歳のお誕生日から1ヶ月の間、入園券+フリーパスのセットが、子ども無料、同伴保護者(4名?まで?)が半額です。
まだ続きそうなら、鈴鹿サーキットパークはその時行っても良いんじゃ無いかな?と思います。
はじめてのママリ🔰
↑そのキャンペーンが続いていると良いのですが💦