
コメント

まいめろ❤︎
私ではないですが、職場の人がそうでした( ^∀^)

ちゃんゆり*
ちょっと違いますが、産後に主人の義母さんが3週間くらい来てくれました!
生後2ヶ月半に2週間義母のおうちでお世話になりました!
-
しーちゃん
なるはど、生まれてからしばらくしてからも良いですね!
- 4月20日

ayapyn
旦那の実家に里帰りしましま!
-
しーちゃん
そうなんですね!私は養子さんでもらってるのでどうなんかなーと悩み中です。
- 4月20日
-
ayapyn
全然楽できませんでした!
2人目はしなかったんですが比べ物にならないくらい楽でした!
義母との関係とかにもよるかもしれませんが
私がわりと気使う方なのと音とかに敏感なので(´・o・`)- 4月20日

きーママ
しようかなーって迷ってますが、余計に気を使って気疲れしそうなので悩みます😭
-
しーちゃん
お嫁にいってますよね?私は養子さんでもらってるのでなんか難しくて、、悩みます!
- 4月20日

mama
半月自分の実家に帰り
その後は自分のアパートではなく
目の前に旦那の実家あるので
そっちに住みます( ˙ᵕ˙ )
家をリフォームまでしてくれるみたいなので( ˙ᵕ˙ )
-
しーちゃん
なるほど!リフォームいいですね!
- 4月20日

じん
旦那の実家に産後1週間くらい帰る予定です~(>_<)
もともと同居して、どうも合わなくてストレスで私がおかしくなって旦那と2人暮らしになったので行きたくないです(T_T)
私の方の母は亡くなっていて父しかしないのと、旦那の実家の方が近いのもあり、しつこく産後どうするんだって聞いてくるし、行かないと納得しない感じだったのでしぶしぶ帰りますよ(^_^;)
-
しーちゃん
来て欲しいんですね!こちらはどちらも来て欲しいという感じで難しいです!
- 4月20日
-
じん
産後どうせ一人じゃ無理だろって言われましたよ。
自分が赤ちゃんの面倒みたいだけだと思いますけどね(T_T)
余計なストレスで早々に自宅に帰る事になると思います(^_^;)- 4月20日
-
しーちゃん
そうなんですね!なかなかすごい言葉を、、私も少しだけいようかな。
- 4月20日

2kids.mama♡
旦那のじいちゃんばあちゃん家に行きましたよー!
-
しーちゃん
お嫁にいってますよね?きっと。こちらは婿さんにもらってるので難しくて、、
- 4月20日
-
2kids.mama♡
ん?しーちゃんさん側に旦那さんが婿養子になったってことですか?
- 4月20日

もち
1ヶ月程、主人の実家でお世話になりました(^^)
-
しーちゃん
そうなんですね!旦那さんは実家に帰りたいみたいで、、悩みます!
- 4月20日
-
もち
私の実家が遠方で、帰ったところで母もみんな仕事でいないので帰るのもなーと(^^;)
主人の、絶対に立会いしたい!という希望もあり主人の主人の実家でお世話になりました!
旦那さんは帰りたくても、しーちゃんさんが気を使うなど…余計に疲れることになるのなら、旦那さんの実家に里帰りするのはおすすめしないかもです(^^;)
義実家との関係による気がします💦- 4月20日
-
しーちゃん
そうなんですね!私は養子さんでもらって、旦那さんの意見を通したいのですが親がなんというか。ちなみに義母とは実親以上に仲良しです!
- 4月20日
しーちゃん
そうなんですね!ありなんですね!