![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
1人目が34週で切迫になり、即入院で36週で出産しました。早産、低出生体重児です。
2人目はなかなか授かれず、4歳差になりました🥹՞2人目は気をつけたので切迫早産になることなく38週で出産出来ました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ状況が似ています!一人目28週から子宮頸管が20mmを切り始めて、自宅安静。なんとか正期産まで持ち堪え、37週と1日で生まれました😅
二人目は、上の子が一歳になってすぐ妊娠しました。上の子の抱っこや、お世話が負担で、21週から子宮頸管が30mmを切り始めて、25週で17㎜で即入院でした😭2ヶ月入院して退院。子宮口が早くから開いていて、37週までもったらいいなと思っていましたが、まさかの予定日超過の40週3日で産まれました💦
そして現在三人目妊娠中!6年ぶりです!初期から安静を心がけて、家事炊事も最低限にして、現在34週ですが切迫になっていません😭!!関係ないと言われましたが、6年空いたのは大きいのか?と思っています!
今回はたまたま大丈夫でしたが、切迫は体質なので二人目もなる可能性は大です😭!!
-
ママリ
コメントありがとうございます!びっくりするくらい状況が同じすぎました🥺✨️
私も28週で20mm切りました🥲元々連続育休狙いだったので、上の子が1歳になったらすぐ2人目欲しかったところです🥹
25週17mmはめちゃくちゃ焦りますね😭💦そこからまさかの予定日超過😳妊娠出産は本当によく分かりませんね。上の子のお世話は盲点でした😇
6年あけば十分そうですね!34週まで切迫になってないの本当に良かったですね🥺あと少しこのまま順調にいきますように✨️
状況が似ていて参考になりました!ありがとうございます🙇♀️- 9月6日
![M.says.b5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.says.b5
1人目切迫で約1ヶ月入院でしたが、予定日通りに生まれ、2人目は何事もなく39w4dで出産でした🙌🏻
-
ママリ
コメントありがとうございます!お二人目は大丈夫だったんですね☺️✨️
人によって様々なんですね😊
参考にさせていただきます🙇♀️- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目28週に頸管長短縮で、37週0日まで入院、37週2日に出産
2人目30週に頸管長短縮で、37週0日まで入院、38週2日に出産
でした!
お腹の張りとか意識していたつもりだったのですが、見事に2人目もなりました😢
切迫だったから意図的に…とかではないですが、ほぼまるまる3歳差です。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり体質の部分大きいですよね😭
でも早産にならずにお二人共産まれてきてくれたんですね🥹良かった✨️
体質はどうしようもないから悩ましいですね🥲- 9月6日
ママリ
コメントありがとうございます!
2人目は切迫にならずに済んだのですね☺️良かったです✨️
4年くらいあけたら確かに切迫的には安心な気がしますね🤔