
集団生活での協調性は、何歳ごろから身につくのでしょうか?
集団生活の中で苦手なことや、やりたくないことなんかでもやらなければいけないことは我慢してやるといった協調性?みたいなのは何歳頃からできるようになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめ
年少の時は難しかったこともありましたが、年中くらいからはできるようになってました☺️

退会ユーザー
うちは年中でしたね!

はじめてのママリ🔰
三歳児だと半々くらいですね。
四歳児だと7.8割の子ができてます。この時点で出来てなくても必ず発達になにかある、ってわけでもないですが。
-
はじめてのママリ🔰
3歳児とは年少ですか?4歳児は年中でしょうか?
- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!その通りです!
- 9月5日

ママリ
幼稚園教諭でしたが、私が見てきた中では年少の中盤~後半にかけて8割くらいの子ができていたように思います🤔
嫌がる子でも、説得したらやるって感じでした💡
コメント