
離乳食の卵黄進め方について相談です。スケジュール通り進めて問題ないでしょうか?
『離乳食の卵黄の進め方』
2〜3日ごとに食べさせるのがいいと聞いたので、月木(月が祝日の場合は火金)であげていこうと思っています!
1回目 耳かき1さじ
2回目 耳かき2さじ
3回目 耳かき3さじ
4回目 小さじ1/4
5回目 小さじ1/3
6回目 小さじ1/2
7回目 小さじ1
8回目 小さじ2
9回目 1/2個
10回目 3/4個
11回目 1個
離乳食開始して40日目の生後6ヶ月と1週間ちょっとから始める予定で、そんなに遅れてはいないので慎重にでもいいかなと思ってます🥹
上記スケジュールでいくと7ヶ月と2週間のときに卵黄クリアになる感じなのですが、こんな感じで進めれば問題なさそうでしょうか?
アドバイスなどあれば教えていただきたいです🙌🏻
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
大丈夫だと思います!
うちは小さじ1/2まで同じような感じでしたが、そのあとは目分量で与えちゃってました😅
離乳食をあまり食べないタイプで、準備しても食べきらないとかが多かったのです笑
なのでだいたい同じ量を続けて与えて何もなければ量を増やしていくって感じでした!
はじめてのママリ🔰
大丈夫との回答安心しました🥹
ありがとうございます✨
そうなんですね!
同じ量を与え続けるというのは、卵黄ではなく野菜とかのお話でしょうか?
卵黄はアレルギーが後から出る可能性があるからあげた日の後2日くらいはあげないで、また次の量をあげてみるという感じでいいんですよね?💦
退会ユーザー
変に改行してややこしくなってましたすみません笑
全部卵黄の話です…🤭
そうですね、私も2日様子をみて次の増やした量をあげるでやってました!
うちの場合はおかゆに混ぜて与えていたんです。
でもそれだと耳かき1さじとかだと食べ切れるんですが、小さじ1とか2になってくるとおかゆを全部食べきれない日があり、「え、クリアしたのか…??増やして良いのか…?」ってくらい残すので改めて同じくらいの量を与えてた感じです笑
この時期から小さじ1.2.3って量るのがめんどくさくなり(ダメだとは思いながらも…💦)卵黄をだいたいの目分量、きっとこれくらいは前回より多いし1/4だろう…1/3だろう…って
ややこしくてすみません😢
はじめてのママリ🔰
いえいえ、ご丁寧な返信をありがとうございます😭
2日様子見てあげるので良さそうで安心しました✨
なるほど…
混ぜた後に食べきれないことがあったということですね🥺
小さじ1/3とかもいまいち量わからないですもんね😂
とんでもないです!
わかりやすく回答いただきありがとうございました☺️♡
来週から始める予定なので、頑張ります💪🏻🌟
退会ユーザー
初めてあげた時はちょっとの量でもとても緊張きたのを覚えてます笑
頑張ってくださいね!!!
陰ながら応援してます(๑˃̵ᴗ˂̵)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ緊張しますよね😵💫
ありがとうございます☺️✨