※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でテレビがあるのは珍しいと感じた。テレビは子どもたちが遊んだり先生と関わる時間を奪うのでは?お迎え前後や帰宅後にもテレビを見すぎないか心配。

テレビを見る園ってどう思われますか?
見学に行った園で、主にはダンスや歌のときに使ったり、お迎え時間の後半(18時前くらい?)にもテレビの時間があるというところがありました。

今まで10ヶ所くらい見学行ってテレビがあったのその園だけなので、すごく珍しく感じました。
新しめの園で、今どきの?(布団はリース、オムツサブスクあり、連絡帳はアプリ)園という感じです。

別にテレビ大反対とも思わないのですが、保育園にいるときくらいはテレビ見ずに他の子と遊んだり先生と関わってほしいなと、、勝手ですが😳
あとは、お迎え前後や帰ってからも見たいー😭とならないか心配です。

コメント

みー

18時くらいからテレビ見せる園ありましたよ!その時間は学年も合同になるので先生の目が届きにくくなるのかなと思います💦怪我するよりはいいかなと思いました!
結局私の子が入った園はテレビないですが、帰ってからはテレビ見せないと家事は全く出来ません😂

  • ママリ

    ママリ

    たしかに、テレビだとみんなが動き回らずにじっとしてそうだから、安全かも知れないですね👀
    言われてみれば!私もテレビ見てる間に家事します笑
    実は今回上の子転園&下の子入園のために見学してるんですが、上の子がつい見続けてしまい試行錯誤してるところなので、少しでも減らしたいな~と思ってました💦

    • 9月5日
しか

通ってる園もテレビ見てます!
お迎え時はみんな座ってみてます🙄
最初は保育園なんだから体使って遊ばせてあげで欲しいなって思ってました!
もう入園しちゃったし仕方ないと思い通わせてますが笑
ちなみにマンモス園なので
人手不足なのかなーと!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私も保育園は体使って人と関わってっていうイメージです。
    入園してからわかることありますよね~😅
    見学に行ったところは、児童100人もいない規模の園なんです。
    やっぱりその時間帯になると保育士さんが減るからとは言ってましたね👀

    • 9月5日
ママリ

今年4月転園したのですが、転園前がお迎え時間や朝、テレビ見せる園でした。テレビ見せないと無理なくらい人が少ないならまだ分かるんですが、テレビ見せながら先生たち日誌書いたり自分の仕事しててモヤモヤしてました😂
転園後の園は、先生の人数や規模的にはあまり変わりませんが、人が少ない時は異学年合同でお外遊びしたりお部屋でブロックして過ごしてます。ちゃんと見てくれてて全然問題も起きてないし、やっぱりせっかくお友達がいるんだから関わり重視して欲しいなと思うのが本音です💦

  • ママリ

    ママリ

    それはモヤモヤしますね💦
    まぁ自分もやってるんですが笑
    でも、家じゃないんだからという気持ちにはなっちゃいますよね😅

    逆に今行っているところは昔からあるマンモス保育園で、建物も古いしおもちゃも手作りだったりします😂
    迎え時、部屋に数人しかいなくても動いて遊んでます。
    ママリさんのところと同じように先生がしっかり見てくれのがわかるし、近隣からの評判もいいです。
    なのでカルチャーショックを受けました笑

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    転園の理由はそれも多少あるのですか??
    実はうち、引っ越ししたため転園希望で見学に行ってるのですが、今の園も通えないことはないんです。
    この見学に行った園は新居からとても近くなんですけど、ママリの口コミで「親の負担は少ないけど先生の手が回ってない感じ」とか「先生の入れ替わりが激しい」というのがあり、希望欄に書こうか迷ってて😅

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    それもありますね😅
    見学したときは整理整頓されていて玩具の質は高く、それなりにきちんと躾てくれる園、て印象でしたが…子どものために躾けるというよりも、保育士の管理の為という側面ばかり見えてしまって💦テレビも理由があるならまだしも、保育士が楽だからでしょ、という感じでしたし指導も、遊び方も、親への態度もイマイチ納得できないことが多くて😵
    子も園が好きじゃなかったし、「先生すぐ怒る」と何で怒られたか理解していないけど、とりあえず怒られたという話が多かったです。決定打は1人の若手先生の体罰疑惑(不適切保育はわたしも見ました)で、園は問題視してなさそうだったので逃げることを選びました🥹
    今の園は校区でもないし車で15分で遠く、古い園ですが先生たちがとっても暖かいので満足しています。ハードやスペック、親の楽さに目が行きがちだけど、大事なのは「人」だなとつくづく思います🥹

    お隣さんが保育士さんですが、保育士の入れ替わりが激しい園、保育士のストレス高めな園は色々問題あると聞いてます。その園もそうかは分からないですが💦
    今が満足度高いなら、わたしはちょっと躊躇します🥹

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!
    そ、それはなかなか不安要素の多い園ですね😅
    テレビの件も、他のことがあるからマイナスに思えますね💦
    不適切保育(しかも問題視していない)がわかればそれはもう転園を考えます💦

    お話すごく納得させられました!
    こっちも仕事しながらだから利便性とか少しでも楽なほうに惹かれますが、人は大事ですよね!

    元保育士の友達に「ここだけはやめとけっていう園ってあるの~?」と聞いたことがあって、その子も常に求人が出てるところはちょっと、、と言っていました(どことは言ってくれませんでしたが深く聞きませんでした笑)。
    働く側として言ったのかも知れませんが、職場環境が悪かったら子供にもよくなさそうですもんね💧
    実際その見学行ったところがどうなのかわかりませんが、もう少し考えてみます😳

    • 9月7日
𖠋𖠋𖠋

長男が通っていた幼稚園ではテレビありましたよ☺️
通常保育後の預かり保育で遅い子達に対して時々ディズニーやジブリ等を見たりしていたみたいです。
私は先生もずっと見るのは仕事とはいえ人数も多いし大変だと思うのでテレビ使用賛成です!

次男の通っていた幼稚園は預かり保育自体がやっと年中の終わり頃に16時まで始まって、来年度から18時までやってくれるようになるのとテレビはないし昔ながらのたくさん走り回って時々森で遊んで工作してって遊んでる幼稚園でした🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ディズニーやジブリですか👀
    そういえばどんなのを見てるのかは聞き忘れました😅
    テレビで覚えたりするものもあるし、集中するので大人の手があくメリットもありますよね!

    幼稚園も色々ですね~。
    私も見学をしてほんとに園によって違うなと実感しました!

    • 9月6日