※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みれぃ
子育て・グッズ

保育園での服が汚れたままなので、洗濯しても落ちないです。汚れた服を着せていいか、汚れを落とす方法はありますか?

今日保育園で着ていた服を洗濯したのですが、給食のカレーのシミと雨の後の泥んこ遊びのせいか洗濯板で手揉み洗いしてから洗ったにもかかわらず汚れが落ちません(′︿‵。)
今日は何故が泥遊び後の服が3枚もあってどれも全然落ちません。洗濯していれば汚れたままの服着せていっても平気ですか?
あと汚れが落ちる方法何かありますか?

コメント

deleted user

こんばんは。
泥汚れにはウタマロ石鹸がオススメです!!

  • みれぃ

    みれぃ

    ありがとうございます!!ウタマロ石鹸やっぱりいいんですね(^^)

    • 4月19日
もふもふもふ

泥汚れに効くかは分かりませんが、
食べ物やウンチのシミは、
オキシクリーンが効きます!!

  • みれぃ

    みれぃ

    ありがとうございます(^^)
    オキシクリーン今調べました!!パッケージは見たことありました!!今度使ってみます!!

    • 4月19日
namie0108

カレーの染みは食器用の洗剤、泥汚れは重曹と洗濯洗剤を1:1で手洗いしてます。
それであらかた落としてから酸素系の漂白剤に漬け込んでます。
カレーやミートソースはこれで結構綺麗に落ちます。

  • みれぃ

    みれぃ

    ありがとうございます!!
    家にあるものでなんとかなりそうです(^^)
    詳しく買いていただき助かりました(^_^)

    • 4月19日
アンナのオカン

カレーとウンチは日光で消えます╰(*´︶`*)╯♡

  • みれぃ

    みれぃ

    ありがとうございます(^^)
    日光で消えるんですか!!さっそく外に干してみます✨

    • 4月19日