![紅茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
上の子の時は5ヶ月ぐらいでママ友出来ましたが下の子のママ友はいまだにいないですね😅
上の子のママ友いるから作らなくていっか〜ってなっちゃってます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今の所めんどくさいが勝ってしまい1人行動に満足してしまってる私がいます笑
そうこうしてるうちに来春は年少で入園だし、まぁいっか🥺となってます🥺
-
紅茶
わかります🥹
私も娘と自由気ままに遊ぶのが好きで…😂
なんかめんどくさそうだし幼稚園までこのままでいいかな😂- 9月12日
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
上の子のときは1歳前からママ友いたんですけど、下の子は幼稚園入ってからできました😂
-
紅茶
やっぱりそうですよね?!🥺
もうママ友入園するまで無理か…- 9月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子もママ友ゼロです!
かと言って学校や園で全く話す人がいないわけでもなく
挨拶や簡単な会話はします。
連絡を取り合う人は1人もいません。
それが心地いいです😉
-
紅茶
素晴らしいです👏
私も顔見知りの方はいます😹
でも一緒に遊びたいのかと言われたらそれは別で…
このままでもいいかな🥺- 9月12日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
中々下の子と同級生のお友達やママ友はできなかったです。遊ぶのも上の子の同級生とママ友&その弟や妹(下の子同士は違う学年)って感じです。
でも下の子が幼稚園プレ、年少と進むにつれて下の子関係のお友達やママ友もできました😊
-
紅茶
やっぱりそうですよね?!
入園まで待つしかないか…😂- 9月12日
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
上の子は0歳からママ友いましたが、下の子はゼロです😂
上の子が同級生のママは、顔見知りではありますが😅
-
紅茶
そうですよね?!?!
もう入園までママ友0で行きます🤣- 9月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園入ってからですけど下の子のママ友の方が仲がいいです笑
上の子も一応ママ友いますが
-
紅茶
そういうパターンもあるんですね?!😆
希望がもてます💓- 9月12日
![紅茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅茶
みなさん回答ありがとうございました😊💓
まとめてのお礼ですみません🙇🏻♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前の投稿にすみません、
上の子のママ友はいるんですが下の子のママ友欲しくて…
でも私自身、先輩ママさんに対して「もうママ友いるから別にって感じだろうな~」ってイメージがあって誘ったり出来なかったのでママ友作るの難しい気がしてます😭
上の子のママ友もみんな「下の子のママ友が出来ない」って言ってました💦
-
紅茶
いいえコメント嬉しいです〜!
めっちゃ共感です🤝
上の子でママ友いるんだろな〜って思っちゃいます😂
やっぱりできないですよね〜💦できなくても別にいいかとなりますよねすでにママ友がいたら💦- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
上の子いたらママ友いらないイメージありますよね😭
私は上の子の赤ちゃんのときのママ友ほとんど引越しちゃったし、幼稚園が学区外なので近所にママ友いなくて🥲
今日支援センターデビューしたので自分からわざわざ上の子いるとは言わないでおこうと思ったけど、やっぱり会話の流れで言っちゃいますね😂
隠すまでは出来ないし😂- 11月5日
紅茶
やっぱりそうですよね?!🥺
これからママ友できるのか…
ハードモードです😂