お金・保険 自動車保険の搭乗者傷害と人身傷害、どちらも契約していますか?補償額はいくらですか?友人にも人身傷害が適用されるかどうか知りたいです。 自動車保険の搭乗者傷害、人身傷害、どちらも契約してますか?いくらの補償をつけていますか?搭乗者傷害は人身傷害でカバーできるからあまり必要ないと耳にします。 実際どう思いますか?😖人身傷害は自分や家族のみの補償で、友人には補償されないのでしょうか? 最終更新:2024年9月5日 お気に入り カバー 家族 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ 自分や家族のみではないです! 人身は病院代等の実費が払われて、搭乗者というのは5日通院で1万とかお見舞金のようなイメージです! 9月5日 はじめてのママリ🔰 他人もokなんですね! 以前友人の車に乗ってる際に事故にあい、通院した日数に応じて何十万か頂いた事があるのですが、これは人身傷害で補償されていたのでしょう? 9月5日 はじめてのママリ 日数に応じてというのは搭乗者傷害です。病院代は恐らく保険会社が直接病院に支払っているはずです。 保険会社によっては人身傷害の中にセットになっていることもあるかもしれないです。 9月5日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😀だとしたら友人が搭乗者傷害に加入していたということになりますね。ありがとうございます🙇♀️ 9月5日
はじめてのママリ🔰
他人もokなんですね!
以前友人の車に乗ってる際に事故にあい、通院した日数に応じて何十万か頂いた事があるのですが、これは人身傷害で補償されていたのでしょう?
はじめてのママリ
日数に応じてというのは搭乗者傷害です。病院代は恐らく保険会社が直接病院に支払っているはずです。
保険会社によっては人身傷害の中にセットになっていることもあるかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😀だとしたら友人が搭乗者傷害に加入していたということになりますね。ありがとうございます🙇♀️