
27歳で資格取得を考える女性が、ネイリストになりたいと悩んでいます。趣味で手芸やネイルを楽しんでいたが、身体の不調で今の仕事が難しくなってきたためです。子供2人のことも考えています。
素人から子供いてネイリストになられた方、
どんな感じで始めましたか?
どういう風に資格をとりましたか?
元々ネイルや手芸とか手先を使う事が好きで
趣味感覚でジェルネイルしたり
子供たちの持ち物の袋作ったりしてます
でも素人なので完璧!とまでは
いきませんが好きでやってる感じです
好きで好きな時にやるのが自分的に良かったんですが
色々身体の不調が出てきて今やってる仕事が
出来なくなりそうで考えてる最中です。
でももう27歳でこの歳から資格取って…とか考えると
子供2人居るのに大丈夫か?とか考える事がありますよね、
- ママ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
母は私が高校生になってから、40代前半でネイルスクールに行って様々な検定受けて、サロンで少し働いてから、ネイルサロン個人で経営して10年経ちますよ😊
ママ
通学したってことですよね?
調べてたら通信なんかもあるみたいですが
どれがいいのか私にはさっぱりで🥹
はじめてのママリ🔰
母はその頃、ネイルと無関係のパートもしてたので、19時ごろからとかから通学してましたよ!
通信だと実際に先生からその場で指導は受けれない感じなんでしょうか?通学だったので、授業の際に先生から助言とか貰ってたりもしてました!
ネイル検定前に私がネイルモデルとして、一緒に学校に着いてったことがあるので💅
ママ
なるほどですね!
19時からでも通学可能であるなら
私もできそうな気がします👍
はじめてのママリ🔰
頑張ってください😊✨