
コメント

はじめてのままり
季節の変わり目や環境の変化で流行る病気によりけり通い出したら早退欠席の繰り返しが結構の期間で続くと思います 。預けられることを覚えてきたら寂しくなってくるんだと思います。上の子は未だに幼稚園行くから靴履いて玄関にいてくださいって言うとベッドに行き寝たフリします 。
はじめてのままり
季節の変わり目や環境の変化で流行る病気によりけり通い出したら早退欠席の繰り返しが結構の期間で続くと思います 。預けられることを覚えてきたら寂しくなってくるんだと思います。上の子は未だに幼稚園行くから靴履いて玄関にいてくださいって言うとベッドに行き寝たフリします 。
「赤ちゃん返り」に関する質問
幼稚園入ってから、お友達と遊ぶときの自己主張?が激しくなりました。。 前までは順番もしっかり守るし、どうぞも割と上手に出来てました。 4月に幼稚園入ってから、降園後にバス停が同じお友達とよく公園行くのですが…
上の子が3ー5歳差で下の子を産んだ方。 なおかつ、上の子は園では一切赤ちゃん返りしなかったよ!って方いますか? うちの子が園では全く普段と変わらない様子だったみたいで…。妊娠〜産後1年です。 私にとっては「か…
来年度、幼稚園の2歳クラスに入れるか悩んでます、、 第二子妊娠中・8月出産予定で、育休は2年間取る予定です。 育休なので、自宅保育はできます。 義両親や旦那からは、他の子と接する機会を作るために2歳クラスから幼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ヒメちゃん
ベッドで寝たふり…可愛すぎる🤭寂しいですよね、、私もとても寂しいです。