※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休明けてフルタイム勤務不安です。未知すぎます。

育休明けてフルタイム勤務不安です。
未知すぎます。

コメント

あー

ホットクックのような放置家電や、下味冷凍等で晩御飯は時短狙いましょう😭💓!
大変と思いますが頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんもお子さんいてフルタイム勤務ですか?

    • 9月5日
  • あー

    あー

    今は産休ですが、子供が1歳4ヶ月で仕事復帰しました!
    7時間45分(1時間休憩)の勤務でした!

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰明けとかのお話とか聞いてもいいですか?
    御自宅から保育園
    保育園から職場遠いですか?

    • 9月5日
  • あー

    あー

    もちろんいいですよー!!😆
    家から保育園まで5分強
    保育園から職場15分 でした!
    職場からそのままお迎えのため、帰ってからは本当に何も出来ないので、夕飯は作り置きして温めるだけとか、焼くだけとかにしてましたよ!ご飯は事前に炊いておきました!
    旦那が18時には帰ってくるので、助かってましたが、ママリさんはご家族の手助けどうですか?

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    うちは祖父母と住んでないのと近くにも祖父母住んでません。
    旦那は朝早くに出勤帰りも遅いと19時前です。

    作り置きは土日とかにやってましたか?
    どんなの作ってましたか?
    ごめんなさい。色々質問してしまうと思います。

    • 9月5日
  • あー

    あー

    旦那さん以外頼れないのですね。
    私は4連勤2連休のシフトの仕事だったので、休みの日に大人は下味冷凍ストックしてました!
    前日に冷蔵庫へ移して自然解凍→帰ってから焼くだけ。

    ママリさんのお子さんが何歳の時に復帰になりますか?
    大人と同じご飯でよければ楽ですが、幼児食でしたらまた別でストック作る必要ありますよね。

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ…

    下味冷凍は肉が主でしたか?
    インスタとかで検索してましたか?

    1歳4ヶ月です!
    最近ほとんど大人の取り分けでやってて

    • 9月5日
  • あー

    あー

    肉と野菜メインです!
    インスタで検索しました🔍

    とりわけオッケーならいいですね!私はその頃、鍋いっぱいに幼児食作ってリッチェルの容器に入れて冷凍してました!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    取り分けはいつからしてましたか?

    • 9月6日
  • あー

    あー

    完全とりわけは、2歳近くからですね!
    お味噌、お魚、親子丼、唐揚げは親と同じメニューが可能でした!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    それまでお子さんのは別で作られていたんですもんね!

    • 9月6日
  • あー

    あー

    じゃがいものお焼き(ほうれん草やにんじん入り)がお気に入りだったので、まとめて作って冷凍したりもしてました!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    他にはどんなのがおすすめとかありますか?

    • 9月7日