※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nalutomochi
子育て・グッズ

5歳児の育児で疲れています。口答えや嘘、仮病に怒り、自分もイライラ。普通の育児がわからなくなり、5歳児はこんな感じなのか不安。

5歳児 育児に疲れました…
なにか言うたびに口応え、言い訳に嘘。
怒ると仮病使う。

もう怒りすぎてついついグチグチ私も嫌味っぽく言っちゃうし普通の育児がわからなくなってきた…

いつまで続くんだろう。
5歳児ってみんなこんな感じですか?

コメント

海月

同じです。
これが赤ちゃん帰りなのでしょうか。
ああ言えばこう言う。
怒るのがいいのか、甘えたいだけなのか
もうわからずこっちまで泣けて来ます。

同じ土俵で戦ってるだけ
器の小さい母親だってわかりますが
本当にイライラします!

  • nalutomochi

    nalutomochi

    かなりお返事遅くなりました。
    すみません…
    その後落ち着かれましたか?
    私は相変わらずグチグチ言ってますが前よりは大分マシにはなった気がします。

    • 6月26日
  • 海月

    海月

    変わりません…
    今日も本人風邪気味なのか、
    ずっと
    喧嘩を売ってくる感じで
    良くないですが、私も風邪と
    後期つわりで
    応戦もなだめるも疲れてしまって
    テレビ見せてました(;_;)

    甘えさせてあげなきゃなのに
    余裕がありません(;_;)

    • 6月26日
nalutomochi

喧嘩売ってくる感じわかります。
とりあえず最近は朝怒るのは良くないと聞いて、朝はなるべく怒らないようにはしてます…

海月

朝ですか!?
反省です(-_-)
朝怒りすぎたかなと思うと、
お迎え時に優しくできるんですけど(笑)
あとは海老蔵さんとこの特集みて
子供に優しくしなきゃって
思ってます。

  • nalutomochi

    nalutomochi

    それ本当思いました。
    最近は幼稚園から帰ったとき用にヤクルトとか用意してあげたり、一緒に料理したりで何と無く反抗的な態度は減ったような…

    • 6月26日
  • 海月

    海月

    素敵です!
    寝る前は怒ると余計寝なくなるので、
    なるべく穏やかに過ごそうと
    決めているんですけどね〜

    明日は赤ちゃんの検診で
    旦那と上の子と3人で行くので
    夕ご飯は楽しくみんなで外食に
    しようかなって感じです(笑)

    • 6月26日
  • nalutomochi

    nalutomochi

    外食いいですね。
    うちはまだ食べ方が汚くて…
    向かいに座るとついつい食事中にガミガミしてしまうのであえて隣に座ってあまり目につかないようにしてます(笑)

    • 6月27日
  • 海月

    海月

    結局、浮かれてバタバタしてる
    隣で鬼になってました(笑)

    • 6月27日
  • nalutomochi

    nalutomochi

    私達、厳しくしすぎなんですかね(;´ェ`)

    • 6月28日
  • 海月

    海月

    パパや祖父母は甘やかすので
    ママくらい怖くてもいいんじゃないかなって最近思ってます(笑)
    自分の母親も今だ口うるさいですし(笑)
    社会でも面倒な人どこにでも
    一人はいるので
    対応力をつけてもらえばと(笑)

    • 6月28日