
コメント

あやのり
言っていいです!
私も妊娠してからとことん仕事ができなくなってしまい、この2ヶ月仕事が回らなくて、ストレスになったのか昨日切迫の診断になり急遽今月末まで休業になりました。
無理だけはなさらないでください!
体調崩して入院したら主様だけでなくお子さんも大変だと思います。
あやのり
言っていいです!
私も妊娠してからとことん仕事ができなくなってしまい、この2ヶ月仕事が回らなくて、ストレスになったのか昨日切迫の診断になり急遽今月末まで休業になりました。
無理だけはなさらないでください!
体調崩して入院したら主様だけでなくお子さんも大変だと思います。
「上司」に関する質問
みなさま出産の際夫に立ち会いはしてもらいましたか? 私の病院は立ち会いを推奨しているんですが 夫自身は立ち会いを希望してません。理由は、 「3人子供がいる上司に出産はグロいから嫁を女として見られなくなるかもし…
夫の直属の上司の課長さんが、いつも残業してもらったり休日出勤してもらったり、業務時間外のお使いを頼んだりして申し訳ないといってうちの子のサンダルをプレゼントしてくれるそうです😂 夫はもちろん仕事だしそんなこ…
昨日今日と下の子の発熱で欠勤したのですが、今夜はもともと決まっていた会社の歓迎会があります😖 予約人数に含まれているので、可能であれば少しの時間だけでも是非顔出しに来て欲しい‼️と、新しく来た上司から連絡があ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あやのりさん大変でしたね。。。
どうかお腹の赤ちゃんと自分の身体のためにもゆっくりされてくださいね。
正直期限まで十分あった仕事なのですが。。。それができないくらい毎日精一杯で。。。
言いづらさはあるし、きっと甘えてるなって会社の人から思われますが、娘に対して心から笑顔で接することができず、昨日娘の前で泣いてしまったので、もう限界かなと思っています。。
あやのり
主様こそ大変ですよ💦本当にお疲れ様です。
私は今年昇進試験があり、4月に仕事が増えてから時を経たずだったので言えずにここまできてしまいました。7月妊娠が分かった時にもっと早く言えばよかったと後悔しました。
すごくお気持ちわかります。
私も期限まで十分時間があったのにできておらず、先週、職場の方からたくさんお叱りを受けました。。引継ぎもできないままだったので、私も甘えと思われてると思います。
でもできないものはできないです💦
できる範囲に仕事をセーブするのも自分に求められてる仕事の一つとようやく思えました。
短時間勤務なのですから人より業務時間が少ない中で仕事をするので他の人よりパフォーマンスが下がるのは当然です。
知り合いにバリキャリの友人がいますが、職場で求められることと、子育ての両立で心身壊す寸前までいってしまい、9月末で退職します。見てて辛かったです。
どうかそうなる前に逃げてください。