
コメント

あにゃすけ
私もお小遣いありません(´・ω・`)欲しいものや美容室、マツエク行く時は事前に言います。ただ安いものはこっそり買ってますw
勿体無いと思うのであれば、使わなかった月は繰り越さず貯金するというルールにしてはどうでしょうか?😊

☆ Chiho
旦那の給料を管理していて
そこから勝手におろしてます…(笑)

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
うちは今実家暮らしのため
親に生活費を渡す感じなので
給料に関しては旦那が管理しております。
毎月1万お小遣いとしてもらっています!!
そこから友達と遊んだ時のランチ代やら
買いたいのやらを出しています!!^^*

egg
5万円もらって、なくなったら補充って感じです!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
一定の金額を頂いています(^^)多目にもらい息子との交遊費等にも充てています♪

はじめてのママリ🔰
お若いのにしっかりされてますね😊🙌
私もお小遣いというお小遣いはないです!
毎日の生活費が余ったら、自由に使っていいスタイルです( *ˆ︶ˆ* )
そんなに余りませんが(笑)

ぴこたん
生活できる範囲なら好きに使っていいと言われているので決まったお小遣いはありませんが、欲しいものや美容室に行きたい時は許可をとります(´∀`=)
生活はカツカツなので使わない月と、月に1万いくかいかないかくらいを使わせてもらう時があります(*'ω'*)

rai
わたしは主人がお金の管理をしていて、わたしが仕事を辞めてからは毎月一万円のお小遣いをもらっています👍💓
使わなかったらそのまま貯めています✨

退会ユーザー
倹約家なんですね!素晴らしいです見習わなくては…(><)
うちは共働きで、わたしは育休中です。
主人がお金を管理していて(月収はだいたいしか知りません)、月3万円お小遣いもらってます😊

退会ユーザー
私は専業主婦なので生活費とは別に毎月主人から2万円お小遣いいただいてます💕
娘の服を買ったりたまに自分の服や化粧品買ったりしますがそんなに使うことないので自分の口座に貯金してます(笑)

ℛ ♡...*゜
みなさんありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤
私も口座から勝手に使っていたので結構買い物しちゃっていましたが、
三年後にマイホーム購入が目標で貯金しているので5000円にしました!
案外みなさんお小遣いもらってらっしゃるんですね(∩ˊᵕˋ∩)・*
うらやましいです⍨⃝︎💭
れいんとれいん
横から失礼します(^^)
うちも全く一緒で思わずコメントしました!
GU、ユニクロは勝手に自由に買ってますが、それ以外は旦那に事前に言ってます。家計がちょっと苦しくなりそうな時は旦那の小遣いにねだります(^^)