※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の娘が寝不足で、ミルクも飲みにくく育児が大変。育児に悩み、心の余裕がないママが共感やアドバイスを求めています。

気分を害されるかもしれない内容です。すみません。
どうか今は厳しいお言葉等控えていただけると有難いです。よろしくお願いします。

生後3ヶ月半になる娘です。
夜も2回起きるし、日中も全然寝ません。やっと寝たと思ったら30分で起きたり…もう本当にしんどいです。寝足りないのが寝ぐずりもひどくどうしていいか、3ヶ月半なのに全然リズムを掴めません。
この月齢の睡眠の平均なんて全然届きません。(中略)

また、ほぼミルクよりの混合ですが、めちゃくちゃミルク飲みも悪く、タイミングが合わなければ仰け反ってギャン泣き、毎回のミルク時間が本当に憂鬱です。

母に協力してもらいながら飲ませています。巷で言われている1日の最低量(体重×100)にすら届かない日もあります。一応体重は少ないながらに増えてはいますが…

3ヶ月過ぎると楽になってくるどころか、日に日に育てにくさを感じ毎日泣きながら育児しています。この子は障害があるのではないかと毎日思ってしまいます。

心無い言葉を掛けてしまうことも多々あり、自己嫌悪も止まりません。いつか楽になる日はくるのでしょうか。
内容がまとまらず思いのままに綴っております。分かりにくくすみません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

睡眠不足や思うようにいかない育児に心の余裕がなくなってしまったり、涙がでるほど悩んだ方がママリにもいるのではないでしょうか。
毎日の子育て本当にお疲れさまです。

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
私の子供は4ヶ月ですが、私の心の余裕がないと、同じ気持ちでした。

私の暮らしている市役所では産後ケアがあり、半日1500円で私と子供を預かってくれます。
場所によっては生後150日など期限があるところもありますが、是非行ってみてください。

私の行ってる所では赤ちゃんの対応を教えてくれ、私の昼ごはんと昼寝も提供してくれます。
帰りは心は晴れ、浮き足だってます!

是非、調べてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、補足です。

    私の子供は極定出生児でNICUに40日間、入院してました。
    そのせいか、今は4ヶ月前ですが、3ヶ月までは「俺を見てくれー」と言わんばかりのサイレンの様な泣き方で、うちはマンパワーがかなりあるのですが、皆んな疲弊しており、ピリピリムードでした。
    大人が大人を罵り合う雰囲気です‥💦

    そんな時に市役所のサービスに出会い、助産師さんのいるデイサービスを利用しました。

    うちの子供の場合は、1回目は1️⃣おしっこでも泣いている事、ミルクがあがってくるからないている事、2️⃣おくるみのやり方、3️⃣抱っこの仕方を習いました。またミルクが上がってこない様に肛門刺激のやり方と便が出ていても一日中2回、排便をさせることを習いました。
    するとお昼寝はまだまだですが、夜は4時間は連続で寝てくれる様になりました。

    なので、すぐ、2回目のデイサービスを利用しました。
    寝てくれる様になった反面、ミルクの回数が減少しており、不安に感じてる事を相談しましたが、1️⃣体重が増加している事、2️⃣無理矢理起こしてまでミルクは飲ませなくていい事を改めて説明してもらうだけで、育児してる側の心の安心を与えて頂きました。

    今度3回目に行くんです。
    本当に楽しみなので、是非行ってみてください。

    大丈夫です☺️あなただけでなく、同じ不安を皆んな抱えてます!
    一緒に頑張りましょうね!

    • 9月13日
ままり。

うちの子もミルクの飲みが
悪くてすっごく毎回ミルクの時間が憂鬱で仕方がなかったです...毎回ドキドキして汗垂らしながらやってました😅
月2回市の保健センターで体重測定をして少しでも増えてれば大丈夫だよの保健師さんからの声に励まされてました😊
3ヶ月になるかならないかの時に寝返りをして夜うつ伏せになってないかな?呼吸できてるかな?と心配で夜中は寝れず日中も子どもは寝なくて寝不足でYouTubeの同じくらいの子の日中などの様子を見て全然違うと思い気持ちが落ちることもありました...

子どもに当たるわけにはいかず、仕事に行く旦那に八つ当たりしまくりでした。
今5ヶ月になりましたが、飲める時は飲んでくれるようになったと思いますし、どこか吹っ切れた気持ちもあり飲まない時は時々ありますが、今日はそうゆう気分なんだね〜といい意味で流せれるようになったと思います😂

ずり這いで日中ずっと追いかけてるのと離乳食の準備で忙しくなりミルクの量を気にする余裕がなくなったような感じですけど笑

あやくま

コメント失礼致します☺️
まず、ご出産おめでとうございます!
一児の母で保育士をしておりました。

3ヶ月になるまで、子育て本当にお疲れ様です🥹
寝てくれないと本当に大変なお気持ち分かります、、、
個人的な意見になりますが、暑いとよくぐずってました💦
それこそ寝ないしミルクも飲まないし、、、
現代は本当に季節外れで暑い日が続いてます。
大人が少し寒いかな?くらいの室内の温度にしていると、機嫌良くしてくれていていました。
風邪を引かないか心配になると思いますが、赤ちゃんは特によく汗をかくので、涼しさを保つと機嫌の良さも変わったりするかもしれません。
足の裏で体温を調節している事もあるので、小さい時は体温計よりも、足の裏が湿っているか、温まりすぎていないかで判断してもよいかと思います。

まだまだ暑い日が続きそうなので、まずはお母様の体調を大切にして、色んな方の意見で合いそう!というものを試してみてください。
子どもの数だけ育児の方法は違うと思うので、息抜きができそうな時は一息ついてください。
アドバイスになっていませんが、どうかお母様がご無理のないように願っております☺️

はな

毎日の育児大変お疲れ様です😢
夜中寝ない子辛いですよね
私は一人目の子が全く寝なくて
頻繁授乳に加えてギャン泣きで夜通しって感じで
日中も全然寝てくれなくて
ずーっと抱っこでした…
本当辛くて辛くて訳もなく孤独感で泣いてました😢
そんな長女も一歳を過ぎ落ち着いて
2歳以降は一人で布団に行き寝て
朝まで起きずオムツも取れて
今はとても自立した子に育ってます!!
今が1番お辛いと思います😭
是非、頼れるお母様や旦那様に頼りまくりましょう!
少しくらい泣かせておいても大丈夫です!睡眠を少しでも取れますように😭

りりぃ

寝ないですよねー!ほんと平均なんて当てにならないですよ!!夜2回起きてしまうのは3ヶ月なら仕方ないことだと思います😊日中30分で起きるのもあるあるです!寝なくても大丈夫、オムツも綺麗でミルクもあげた後なら少しくらい泣かせておいてもいいと思います😌息子がそのくらいの時、なんで泣くか分からないと助産師さんに言ったら、赤ちゃんも泣きたい時があるんだよー!だから10分15分くらい泣かせておいても大丈夫だよ!と言われました☺️✨

ミルクは抱っこしてあげてますか?うちの子はそのくらいから抱っこでは飲まなくなってフラットなところに置いてミルクあげたらぐびぐび飲んでくれてました👍🏻床でもソファでもお布団でもフラットならok!だったのでぜひ試してみてください!
あと体重は3ヶ月くらいからあまり増えなくなったので少しずつでも増えてれば全然大丈夫みたいですよ🙆

完璧にやろうとしなくても大丈夫!手抜きしながら息抜きしながらお互い子育て頑張りましょう🥰

はじめてのママリ🔰

うちも同じようなの状況でした。三ヶ月検診の時に相談したら個人差があるからネットの情報を鵜呑みしないほうがいいと言われ、諦めました。
今、8〜9ヶ月くらいからお昼寝は結構寝れるようになりました。夜もぐっすり寝るときもあります。そうではない時も多いですが。
寝れないものだと諦めて割り切ると気持ちが楽かもしれません。

ミルクも仰け反っていたので床に寝かせてミルクを与えたらある程度は安定して飲むようになりました。飲んでいる時に手におもちゃをもたせたりして飽きないようにしています。

子どもは成長していくので少しずつ楽になります。大丈夫ですよ(^^)

ゆうあや

辛いですよねー😭😭わたしも長男がそんなでした!
眠いなら寝ればいいのに!って言いたくなるくらい寝ぐずりひどく、夜も何回も起きてはずーっと抱っこ。生活のリズムってなに?っていつも思ってましたし、全く育児書に書いてある通りにはいかなくて、一歳すぎるまでは寝ぐずりいっつもしてました。離乳食もうまく進まずそれこそなにかあるのかな!?とか思ったりもしてました。

本当に特性があるかどうかはおいといて、ほんとその子の個性なんだと今なら理解できます😊でもその時はほんとにきついですよね💦でも大丈夫ですよ!!ちゃーんと子どもには伝わってますし、きついのは今だけです!周りに頼って息抜きしながら付き合っていきましょう!

えり

毎日育児お疲れ様です‼︎
なかなか寝てくれないと毎日大変なのすごくわかります、、(;_;)
育児書通りになんかいきませんし、
やろうとしなくていいと思います!
ちなみに、私も息子、娘がなかなか寝なかったときは、ベビーラックに乗せて、ゆらゆらさせながら寝かせたりしていて、そのまま寝たらしばらくそこで寝かしていたりして、自分が睡眠とっていましたよ!ラックの推奨時間とか全く気にせずに使っていました、
大きくなってもなんにも問題なく育っているので大丈夫と思います!
あとはおしゃぶりを20秒くらいおしあてる感じで、吸わせて、上手くねてくれたら、そのまま寝かせたりなど!
私もあのて、このてで、寝かしていました。
(全然参考にならなかったら、すみません。)
あとは顔の近くにクッションをおいて、ふわふわなのをおいて
自分が近くにいるよ、という感じに
錯覚させたりなどしていたら
結構寝てくれました!笑

いまは大変ですが、1年経つと
朝まで寝てくれるようになります!
しんどいですが、
無理せず、自分のお体を大切に
頑張ってください!!

あおかえ

毎日お疲れ様です😊
私も3人目乳児子育て中です♪

3歳になる次男がそんな感じでした💦授乳は完母でしたが、おっぱい吸ってないと寝ないし、離したら起きる😱地獄のような毎日だと思っていました。
夜も毎日ドライブ、夜中も2時3時からドライブ…それでもギャン泣き。どうやって過ごしていたか正直記憶が曖昧な程です😅
3歳の現在は活発でよくお喋りし、わんぱくですが夜もしっかり寝てくれて、検診でも引っかかる事なく成長してます。
今は大変でイライラしちゃうかもしれませんが、それも1年くらいの期間です😊
現在3男乳児育児中ですが、次男とは正反対でのんびりゆっくり君で、生後ミルクも母乳も飲まず活力もなく、体重も減る一方で病院通いしてました。
1時間〜2時間おきにミルクを飲ませて何とか飲む意欲を付けて…と大変でした💦
命を育てているから、子育てはとても大変な事の連続です。
娘さんの「出来る」を奇跡だと思ってあげて下さい☺️
生きてるって奇跡の積み重ねなんだとおます。

お互い、家族にお任せできる時は頼って、ホッと一息つきながら、今しかない乳児との時間を楽しみつつ頑張って過ごしましょう☺️

はじめてのママリ🔰

夜2回起きるのは普通な気がします!ただ、日中寝ないの辛いですよね💦長男新生児の時は抱っこしても泣き止まないし、全然寝なかったのでいつもほっておけず、ギャン泣きの息子を抱っこしたままソファーで寝てました😭でも、そんな長男も成長と共に少しずつ寝るようになりました。が、やっぱり体力はある方だと思います!
私は寝ないとか泣くとか気にしなくて済むように、支援センターに出かけるようにしてました。支援センターに行けば他のママがいて話してたら皆同じだよねーとか、違う大変さがあるんだなとか分かって心が落ち着きました。子どもも意外と大人しくしてたりして☺️
子どものこと考え過ぎると不安になることばかりでお母さんの心に良くないし、お母さんが病んでたら子どもにも良くないので、寝たくないなら起きとけぐらいで好きな音楽聞いたりテレビ見ながらあやすくらいにしてみたらどうでしょう?出かける時間とかも寝てるからとかいろいろ気になるかもしれませんが、どうせ全然寝ない子なら連れ出して、寝たかったら好きな時に寝てくれーってしていいと思います❗️少しは自分のことも労わってあげて下さい😭

はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です!

8ヶ月になるうちの子ですが、3ヶ月頃になるととにかく泣いてぐずって抱っこじゃないと寝ない!みたいな時期がありました。

どうやら暑がりのようで、室温を23℃前後で肌寒いくらいにしてようやく落ち着くようになりました。

私は混合から完ミにしたので、ミルクに関しては何とも言えませんが……。

室温や湿度を一度見直すのもいいかな、と思います!

もふち

毎日子育ておつかれさまです🌸
うちの子は3ヶ月が1番しんどかった気がします!!夫が仕事に行ってから帰ってくるまで誇張表現とかではなくずーーーーーっと泣いていました。ずっと抱っこするしかなく、その時に現実逃避にSNSを見ていたら3ヶ月のお子さんがいるお母さん方が同じようにギャン泣きで毎日疲弊していることを知りました。もっと見ていくと、3ヶ月目は「魔の3ヶ月」と言われているみたいでした!メンタルリープといって、赤ちゃんの脳が急激に成長する過程で、赤ちゃんがその変化に戸惑って特にグズったり泣いたりする時期のようです。3ヶ月目にちょうどそのメンタルリープの1回目がくる、ということを知りました!
だからと言って永遠泣かれるのは困りますが、それでもうちの子だけではない、おかしいわけではなく成長の過程で仕方ないんだ、みんな同じなんだ、と知ることで、そのあと来たメンタルリープの時期にも「何で泣き止まないんだろう…あ、メンタルリープの時期なのか!?」と思えるようになりました。
アドバイスとかは特にできませんが、お子さんも同じように成長に戸惑っている時期かもしれません。それならいつか落ち着く時期が来ます。それまではお母様やご主人、周りの人と助け合いながら過ごされてください。

はじめてのママリ🔰

寝ないのが一番しんどいですよね😭インスタで、相談のってくれる人もいると思います!
私は、その方に相談して、赤ちゃんは背骨がcカーブがいいから、そうなるようにクッションやタオルでおいてみるとか、寝る部屋を日中、夜と同じ部屋にして、その部屋を真暗にするとか、その人に相談する前から使っている、スワドルアップもいいと思います😊
寝てくれますように❤️

はじめてのママリ🔰

あと、背中のマッサージもいいみたいです😊https://www.instagram.com/ao_mama_kosodate?igsh=aW5qMWZ1YmRvZTJh
私はこの方に、相談しました😊

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。
私も、3ヶ月半の娘の子育て中です!
なかなか寝付かないときは、クーラーの下で、「はい、はいはい」、「んー、んー、んー、」って言って抱っこしながら横揺れして、トントンしてたら、いつの間にか寝てくれてますよ😪
座ったまま抱っこしてたり、そのままの状態でしばらく様子みて、布団に寝かせたりしてます😊
完ミですが、飲む量にムラがありますが、小児科の先生に相談したら、『体重が増えてるなら、ミルクの量はきにしなくて良い!飲みたい時に、飲みたいだけあげれば良い。規定量なんかきにしてたら、お母さんが潰れてしまう!飲みたくないのね、じゃあ、良いよ!こんなだけ、しっかり飲めたね😁って、言ってあげれば良いよ、気楽に考えな!』って言われてから、気持ちが楽になって、そしたら少しずつ飲む量が増えてきました!
まだ、1日トータルで前日よりかは、少なかったり多かったりとムラはありますが、それが、この子のペースだと思うようにしてます😃
私も、たまに心無い言葉を言ったりしますが、寝た後に「ゴメンね、大好きだよ」って、伝えるようにしてます!

  こうちゃんゆきちゃんさーちゃんママ

ミルクの飲みは悪くてもおしっこやウンチは出てますか?
ちょこちょこ飲みがお好みの赤ちゃんですかね?
この関連の動画をユーチューバーの助産師ヒサコさんがあげてた気がします。
いつも私はいき詰まった時はヒサコさん観て参考にしてます!

出産された病院や市の助産師さんに相談する事は難しいですか? 
あと近くに産後ケアをしてる産院がありましたらそういう所に行って気分転換するのもいいかもです󾌾

トピ主さんは赤ちゃんがどうしたらミルクを飲んでくれるのか必死に向き合って考えて素敵なママです♡
アドバイスにはなってませんが、ママがご自分を責めないでくださいね♡

はじめてのママリ🔰

私も生後3ヶ月になった子を育ててます。
うちは、混合だったのがミルク拒否?哺乳瓶拒否?になり、完全母乳で今やってます。うちも全くリズムないですよ…。母乳飲む時間も毎日バラバラだし、片方しか飲まなかったりで2時間おきに授乳したり…。両方飲んでよ…。と思いますがこの子の個性。だと思ってます。(私も個性と思えず不安なったり、なんで?ちゃんと飲んでよ…て思う時あります!)体重増えててちゃんと便やおしっこ出てたら大丈夫って言葉信じて頑張りましょう!!同じような悩みだったのでコメントさせていただきました。きっとこれからリズムついてくるはず!と信じましょう!

ミニコ

毎日育児、お疲れ様です☆
本当になんで泣いてるの?って気持ちになりますよね!

私もそう感じてた時期ありました。
気分なんて全然、害さないです!
お母さんだって一生懸命だから疲れて凹む時あるんです。それがむしろ今となってはいい思い出になって、懐かしくて愛おしいと笑っています。

どうしても泣く時は私は近くで見ながら泣かせてました。
そうしたらお腹が空いたのか、ミルクも少しずつ飲む量増えたし、心なしか長く眠れるようになりました😆

3ヶ月過ぎた頃から1つ心がけてたことがあります。
朝は朝日にカーテン越しにでも光を感じさせること、日中は天気に関係なく網戸越しでも外気に触れさせること、夜は寝かしつけの時に照明を暗くすることです。
1日の中で赤ちゃんでも体で感じられる変化をつけてました。
アドバイスになるのか分かりませんが、こーゆーのもあるなと思ってくれたら嬉しいです☺️

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
お気持ち本当にわかります!
睡眠不足は精神おかしくなります💦
上の子が本当に寝ない子でした、、日中の背中スイッチもすごかったですしミルクもちょこちょこ飲みでした💧
1人目の時は何時に寝て起きたとかアプリで記録していましたが、、2人目はしていません!睡眠の平均とかを気にしていた1人目の時はそれを考えてるだけでしんどかったので、今はまぁ眠い時に寝るだろう、寝なくても大丈夫なんだね〜くらいの気持ちで2人目はやっています。
今2人目が同じ3ヶ月半くらいです!日中のミルク量が少ないとうちの子も夜は2回起きますし、ミルクの時のギャン泣きと海老反りのようになるのもめちゃくちゃわかります😂もぉーとイライラしてしまいますしちょっと怒鳴ってしまったりして自己嫌悪になるのもすごーくわかります!
家で1対1だと余計に負のループに陥ります💦

ただ、本当に少しずつましになる日がやってきます🥹
1人目の時はいつやってくるの?!って思ってましたが、、
(本当に寝ない子だったので夜通しは2歳前までかかりましたが..)

月齢が高くなるにつれ
また別の悩みは出てきますが、、
ただ大きくなるにつれ
できることも増えたり
歩いたり喋れるようになるのも本当に可愛いです❣️

ずっと一緒にいて家にいるだけだと気持ちもしんどくなると思うので、お母さんなど頼れるタイミングに少しでも寝たり子供と離れる時間も必要かと思います、、😭
同じ思いをしてるのでひとりではありません🙋‍♀️
本当にぼちぼちで、、家事は放置したり、考えすぎず多少泣いてても大丈夫、肺が強くなるね〜!くらいの気持ちでいられると気楽になれるかもしれません😢
そんな気持ちでいられる日ばかりではないですが、お互いぼちぼち夜勤頑張りましょうね、、😭

はじめてのママリ🔰

毎日、お疲れ様です。
3ヶ月まだまだ、大変で仕方ないときですよね。

私の地域は子育て支援広場という場所があり、3ヶ月頃から、連れて行っていました!
助産師さんや、他のママさんたちに相談したりする時間もあって良く悩み相談してました!
意外と同じような悩みを持ってるママも多くて、うちの子だけじゃないんだって思えたりして、少し気が楽になったりしてました☺️

そこに行くと、私自身少し外出できて、気分転換できていましたし、子供も違う雰囲気を感じるのか、そのあとはとても良く寝てくれていました!
その広場でママ友も出来て、気軽に相談できる相手も出来たのでぜひ、そうゆう場所が近くにあるか調べてみてください!

ポニョ

寝ないという問題に関しては、もしかしたら防水シーツが原因かもしれません🥲💦

夏場の防水シーツは、めちゃくちゃ蒸れて不快なので、眠れないのかも??

せめておしり部分だけに敷くとか、タオルを多めに敷くなどしてみると、通気性がよくなり快適に眠れるかもしれません。
ちょっとしたことですが、赤ちゃんは感覚に敏感なので、試してみてください🌷

眠り姫

日々の育児お疲れ様です。

我が子は生後1ヶ月になる前から寝ない、飲まない、泣き止まないの三拍子で同じように毎日苦しく感じることもありました。

この状況が一生続くわけではないので今を耐え忍びましょう...親族を巻き込んで気分転換してくださいね

ちなみに我が子は9ヶ月になりましたが最近ようやくリズムも整って寝ることも泣き続けることもなくなりました。

ミルクの飲みは相変わらず酷いですが3ヶ月頃に我が子は寝てるときしか飲みが悪いのを発見して寝おちしかけるところでミルクをあげて深い眠りに落ちていきます。それも9ヶ月になるとお昼寝も少ないのでミルクのタイミング難しいですが規定量より気持ち少なくてもなんとか育ってくれてます。

小チビママ

産む前と産んだ後って、自分が思ってた育児と180℃違いますよね。。。
うちは、日中、夜中寝ない子でゲップもしないしウンチも少なくてどうしていいか分からなくて毎日泣いてました。

子どもの成長はそれぞれですしグラフ通りじゃなくても大丈夫ですよ。産まれてたった3ヶ月半、頑張って毎日生きていることに感謝し、頑張っている自分を褒めてあげましょ〜❣️

ちなみに、私が取り入れたのは小児鍼とベビーマッサージです。

りっくんママ

半年前の自分かな?と思いました!現在10ヶ月ですが、うちもそんな感じだったので、すごく気持ちわかります😭

最長記録は20時から朝6時までずっと起きてたことあります!なのに昼寝も全くしないんですよ!(笑)すごいですよね!赤ちゃんってよく寝るんじゃないの!?嘘つき!って何度も思いました😭笑

うちもミルクの飲みが悪くすごい苦労しました…💦
私もミルク寄りの混合でしたが、このままだと鬱になりそうだったので完ミにしました!それからは主人は母に任せて休めるようになったのでだいぶ楽になりました!

私も同じ月齢のときしんどすぎて泣いてた日ありましたよ…楽になったのは本当最近です😂

やっと夜起きずに寝てくれるようになったのは8ヶ月の頃で、お昼寝も合計3、4時間はするようになり、今が1番今まででよく寝てます!笑

3ヶ月だと、まわりもよく寝る子も出てきて焦りますよね…なんでうちの子は…って、でも必ず終わりは来ます!!✨

成長を待つしかないので、とにかく頼れるものには全部頼りましょう!イライラしてしまう自分を責めない!寝てくれと思わない!です!笑

もうあまりにも寝ないので、イヤホンしてネトフリやアマプラを一気見しながら一晩中抱っこしてました!!笑
今となっては懐かしいです!

とにかく今はいろんなものに頼りまくりましょう!!✨
自分の体を休めることを優先しましょう🌸

はじめてのママリ🔰

現在新生児育ててます。
1人目の時が本当に手のかからない子でなんとなくその感覚のまま2人目授かり産後
すごく泣く子でミルクあげて室温見てオムツ変えても泣いてたりベット置いても背中スイッチある子で1分もたなかったり寝てくれても10分で泣いたり1時間で泣いたりで
私自身いつ泣くか分からず焦る気持ちや不安もあり不眠症気味です。
常に緊張状態にあって身体が疲れているのに眠れません。

そんななか毎日ボロボロと涙が出てしまい
お願いだから泣き止んでって赤ちゃんに叫んでしまったこともあります。

2週間検診しいったら産後クライシス産後うつ気味だと言われました。

辛いですよね。

3ヶ月たったら楽になるかもと思いますもんね。

まだ3ヶ月になってないけどとても気持ちわかります。

子育てもいつかは日にちが過ぎ去り歩くようになり喋るようになることは分かっているけどいつか楽になると気がくるのも分かってるけど辛いですよね。

アドバイスなど出来ませんが
お互いに頑張りましょう。

まこやん

お気持ち分かります。

今は7ヶ月の娘を育てています。
うちの娘も2ヶ月3ヶ月の時似たような事がありました。
夜中起きる時もあれば
ぐっすり寝てくれる時も…
夜中の12時なっても寝なくて
4時間抱っこしてたりして
なかなかリズム掴めず
辛かったです…
日中も全く寝ない時もあって
泣きそうな時ありました。

ミルクの飲み方も悪い時ありました。
乳首変えたり哺乳瓶変えたり
ミルクの温かさ調節したり
ミルクのメーカー変えてみたり
工夫してました。

3ヶ月になると楽になるよ!
なんて言われてましたが
全然大変じゃーん!!なんて
思ってましたが
5ヶ月になった時に
一気に楽になりました!

いつか楽になる日が
必ず来ますよ!
子育てはいつくになっても
大変ですが!笑
今7ヶ月になった娘は
元気もりもりでずり這いしてて
起きてる時は大変ですが
寝たらずっと寝てます!
たくさん好きな物を食べたり
時にはお母様にお願いして
自分の時間を作って
赤ちゃんと離れてみた方がいいです!
怒っても泣いてもいいんです!
私はやりたい放題でやってます!
親である自分も人間です!
目の前にいる我が子を見てて
辛いって思ってもいいんです!
その時に助けて!って言うことが重要です!

障害のこと気になりますよね🥺
親なら皆さん気になります!
私も気にして眠れない時もありました。
検索魔になっていた時もあります。
でも気にしても何も変わらないし障害があることも分からないので考えるのやめました!
その時はその時と考えてます!

少しでも楽に過ごせますように🍀

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!
うちもう数日で4ヶ月になる男の子が居ますが
寝ぐずりはあるし、夜中1、2時間で起きてくる日もありました
昼間もちょっと寝ては起きて
下に置いても起きてきて
抱っこしててもグズグズして、、、
完ミですが、ミルクも平均より全然少ないですが
数日で4ヶ月になるので
夜中は夜通し寝るようになり、寝ぐずりも
少なくなりました😊
まだありますが、、、(笑)
ミルクは140ml飲まない時もあり飲む時もあります
平均180~200なのですが
全然成長してめっちゃ元気です!
魔の3ヶ月と言われる時期なので
私もほんとにキツくて、旦那に
ほぼ初めてってくらい弱音吐きました。
頼ってばかりもあかんと思い
調べまくって色々試しながら
過ごしてたらいつの間にか
👶が寝返りするようになり
👶に合わせるようにしました
そうすればだいぶ楽になりました

いいアドバイスにはなりませんが、、、
1人で抱え込まないように、、、

はじめてのママリ🔰

よくわかります!(ToT)気持ちに余裕がないとホント苦しいです。
うちは5ヶ月の息子がいますが、眠くなると抱っこで寝るまでひたすら泣きます。ギャン泣きです。
寝かしつけに3時間かかるときもあり腰痛にはなるしトイレも我慢してしまい膀胱炎にもなりました。。とにかくよく泣きます!なにしても寝るまでは泣きます。声が枯れるまで泣いてます。
ミルクはよく飲むんですが、、、
また何時間かけて寝かしつけても10分とか起きてしまい又寝かしつけの繰り返しで、正直疲れてきます、、ほんと子育てって大変ですよね、、それを旦那はあまり理解してくれないのもストレスになります。
みなさんそれぞれ色々あると思いますが必ず楽になるときが来ると信じましょう!!
母には毅然として構えなさいと言われます。私は双子で母は双子を育てたから子育ては大変なことを理解してくれる唯一の相談相手です。旦那は寝かしつけもなんも協力はしてくれないんです。
寝不足にはなるし毎日やつれてきてます。けど寝顔をみたり笑ってる我が子をみるとがんばらなきゃ!と乗り切る毎日です。

はじめてのママリ🔰

辛いですね😭ママが睡眠不足だと 頑張っても気力も出て来ないと思いますし 辛くて涙が出てしまいますよ! 
旦那様やお母さんに見て貰って まとまった睡眠を取ってください。
私の時は哺乳瓶のゴムが固かったりして ミルクが出にくく 飲みたいのに 疲れて飲めないで泣いているようで
柔らかいゴムと先を少し広げてあげたら 飲めるようになって
ミルクの間隔が空いてきました。
辛いと思いますが あかちゃんと一緒に添い寝したりして
体力を温存して
掃除や調理は旦那様にお任せしてくださいね! 

ttt🔰

毎日お疲れ様です!!
私も3ヶ月くらいした頃から、子供は可愛いけど夫がいない日は憂鬱でした😖私は母乳だったんですけど、🥧の後も泣くから足りないの?ミルク?って思って足しても泣くし吐き戻すしでしんどかった思いがあります🥲
もうそういう日は友達に来てもらったり、好きな映画やアニメを見ながら気を紛らわせてました!!!
あと、私はタイミングが合わず使えなかったんですけど産後ケアホテル等も利用してみるといいかもですね😊

Chan♡

育児書なんて見たことないー!人の話も右から左に流れてるような人間なので、今思い返せば寝ない寝ない寝ないまじで寝ない子だったけどそれが当たり前って思ってたから、なにかと比べるとしんどくなるけど、子育てってこんなもんって思ってました!
実家もお互い遠くて頼れる人もいなかったから頼れるだけ楽できるところは楽したほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰

2人目がそんな感じでした…気が狂うってこう事を言うんだなって思いました…正直、本当に辛すぎて2人目の産まれた時の記憶はあるけど1歳になるまでの記憶は曖昧です…ほぼ記憶がありません…それだけ起きてるのか寝てるのか朝なのか夜なのかも分からない日々を過ごしてました…この子は絶対おかしいんだ、障害があるんだ…じゃなきゃおかしい…ってその時は思ってた気がします…検診で大丈夫です、問題ありませんって言われてもこっちは絶対おかしいと思ってるから人が多いからって適当に判断しやがってこんな奴ら信じられない、って保健センターの人達をめちゃくちゃ恨みました…結局、1歳過ぎて来てから少しずつ落ち着いて来て今はただのヤンチャな子って感じですが、本当に今、思い出しても辛かったとしか思い出せません…

はじめてのママリ🔰

うちは6ヶ月ですが、まだまだ安定してませんよ笑
母乳よりの混合ですが、毎回ミルクの飲む量バラバラですし、飲み方も最初は大人しく飲んでたのに反り返って嫌がるからやめるとぐずって、飲ませたか変えたら飲んだり、行儀悪くても寝ながら飲みとかしますし😂
昼寝しても30分で起きたり、夜も2,3回起きる時もあります😂

だからいっぱいいっぱいになる気持ちすごくわかります。あたしも家の壁に当たったことあります笑

でもある人が言ってましたが、よそはよそ、うちはうちって。ちゃんと体重が増えている、おしっこも出てるなら心配しなくても大丈夫だって。あたしにはそれがとても響きました。それまで結構色々心配になったり気にし過ぎてネット検索すごいしてましたが、もっと肩の力を抜いていいんだとと思いました。大人だって少食の人もショートスリーパーの人もいるんだし、赤ちゃんだってそれぞれなんだって。そう考えると少しは気が楽になりますよ☺️