※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。 1. 新しい食材を試す際、1種類ずつ試すのが良いでしょうか? 2. 豆乳を初めて使用する際、そのままあげても良いですか? 3. 7ヶ月半の赤ちゃんに1回の量は100g程度で大丈夫でしょうか?

離乳食についていくつか質問です🙇‍♀️

①BFを使用する際、新しい食材が2〜3種類入っている場合気にしますか?1種類ずつ食材を試してからが良いのでしょうか?(例えばささみといんげん等)

②豆乳をはじめて使用するときどのようにあげましたか?豆乳そのままあげれば良いのか、食材と混ぜて良いのか悩んでいます💦

③現在7ヶ月半で2回食なのですが、量は1回100g程度で大丈夫でしょうか?

分かる範囲で大丈夫ですので教えてください!

コメント

ママリ

①野菜はあんまり気にしなかったです。
②無調製豆乳を牛乳代わりにしてクリームソース系のメニューに使ってました。うちはその前に豆腐あげてるのでアレルギーチェックとかは考えなかったです。
③機嫌よく完食して体調崩したりとなければそれで良いと思います🙂

Sawa

①野菜は食べたことなくても気にしないであげてます
②豆乳はバナナときな粉でジュース作ってあげるときはレンジで加熱してあげました!