![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
レンタルではなく購入したんですが、自分で着せてヘアアレンジも軽いメイクも私がしました。
3歳の着物は簡単なので全然難しくなかったです!
温泉の浴衣が自分で着れる大人なら誰でも着付けられます☺️
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
7歳でレンタルしました!
着付けの動画とかみて初めてやったんですが、不器用だったりすると時間かかります。
不器用の私で40分着付けに時間かかりました。(私は超汗だく)
早い方や、知識ある方などはすぐ出来るんだと思いますが…。
髪の毛のアレンジも自分でしました。
3歳だと自分でやるよりプロの方にやってもらった方が子供の負担にならないかもしれません💦
-
しらすごはん。
暮らしのマーケットで着付けしてくれる方に頼むのも検討しましたので、そちらを利用するのもアリかもです✩
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も不器用なので動画見たのですが綺麗に着付けられるかな💦って不安になりました😭😭
やはりプロの方の方が早くできて間違い無いですよね💦
色々しらべてみます☺️ありがとうございます!- 9月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年娘の七五三でネットでレンタルしました😊
着付けは簡単な作りのタイプだったので難しくなかったです!
髪の毛アレンジも私がやりました🌼
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
簡単な作りのタイプなどもあるんですね✨- 9月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!本当ですか😳
そんなに簡単なんですね✨
軽いメイクってどんな感じでみんなしてるのでしょうか?☺️
化粧品は新しく買った感じですか?
はじめてのママリ
私が買ったやつは襦袢は着せて腰紐で固定しますが、着物自体は紐が縫い付けてあるのでそのまま結ぶだけ、被布はスナップボタンなので楽ちんでした👏
被布を着るので多少中の紐がごちゃっとなっても見えません🤣
前撮りはスタジオでやってお店の人にヘアメイクお願いしましたが、チークとリップを使ってました。
お詣りの日に私がやった時は新しくちふれのリップを買って短時間だけ使いました☺️
子供向けのオーガニック化粧品とかもありますがお高めだったりその時1回だけだともったいないなって思うのでプチプラにしちゃいました😂
はじめてのママリ🔰
簡単にできるの助かりますね☺️
チークとリップなんですね✨
とても参考になりました☺️
私もプチプラで買って短時間だけ使おうと思います!教えていただきありがとうございました🫶