
保育園に通わせながら、求職中で正社員の仕事が見つからず、パートで働くことを考えています。パチンコ店で働く方の仕事内容やお客さんについて知りたいです。
求職中で保育園に通わせています。
ですが3ヶ月いないに職を見つけないといけません。
高卒ではありますが資格も免許も何もなく
おまけにいい求人あったと思えば時間が合わなかったりとで
ほんと中々ありません💦💦
ほぼ正社員全滅です😭
シングルマザーになるので正社員で頑張って探してるんですが
もう諦めモードでパートで探してます。
パートでパチ屋時給いいしいいなと思ったのですが、
実際にパチ屋で働いてる方どうですか?
仕事内容はすぐ覚えられたりとか、
嫌なお客さんとかいますか?
- saa(9歳)

退会ユーザー
パチ屋でバイトした事ありますが、シングルの方結構多かったですよー( ¨̮ )
仕事内容などはお店によって違うのですが、大手のパチ屋でしたら接客などは結構厳しかったりしますが、難しい対応などは社員がやってくれるので楽ちんです!
そんなに店舗展開してるお店じゃ無ければ、それなりに自由ですが、仕事量もバイトなのに結構やります笑
箱積みのお店は体力がかなり必要ですね😅パーソナルのお店も最近は増えてるので、パーソナルだとほぼカウンターに回る事が多いです(^^;)
また、嫌なお客さんはもちろん居ますよー!無視ですけどね!笑
ナンパも多いです💧
でも、融通がききやすい職場なので、やはりパートさんでシングルマザーの方とか多かったです(^^)

退会ユーザー
子供が産まれるまで数年ずっとパチ屋で働いてました😃
私がいたところは系列店がそんなないところだったのでシフトなど自由に出来ました😃✨
ママさんもいましたが、子供の体調が悪くなっちゃった時とか早退とかも普通に出来てましたよ😃🎉🙌
結構大きな店舗でない限り仕事内容はすぐ覚えられると思います☺❤
パチンコって一応ギャンブルなのでお客さんも勝ったり負けたりで気分の変動が激しいですね💦
負けたりした時の嫌みだとか結構言ってくるお客さんもいましたね😅
でも私はパチ屋でやってて楽しかったですよ😆💞
私もシングルになる予定で今仕事を探しています💦
今後、保育園に預けたりとかの時間の問題もあるし、そういうのを考慮してくれる良い職場に巡り会えなかったら最終手段でパチ屋を考えています😃❗
コメント