※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

尿検査で潜血が3+続くが、他の検査は異常なし。2ヶ月後再検査予定。潜血出やすい体質で原因不明の方はいますか?

尿検査で潜血だけが3+が続いています
各腎症を心配して詳しい血液検査、尿細胞診なども行いましたがクレアチニンなども異常なし。
様子見で2ヶ月後にまた尿検査をします
潜血が出やすい体質があるとのことでした。
潜血出やすいけど原因不明の方っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

友人ですが1人います
精密検査しても何もなく
むしろ血尿以外健康で
検査入院もしたのに
体質ですねとなってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり潜血だけで何もない方がいるんですね🤔ちょっと安心しました😮‍💨入院までされたのはお疲れ様です…!小さい子3人いるので入院はできれば避けたいです💦
    ありがとうございます😊

    • 9月3日
HmrK

リアルタイムで私も同じような質問探してました!😅

今年の春の健康診断で初めて尿潜血2+が出て、癌ではないかなどの血液検査もしましたが異常なし。
潜血以外、特別タンパクも糖も出てないし異常なしと言われていますが、今日2ヶ月ぶりの受診でしたがまだ潜血は続いているようでした。
原因は不明です😅
あり得るなら腎下垂?かなぁと言われましたが、、、
痩せ型の女性に多いそうですが私は痩せてません。

去年の春の健康診断では何もなかったのに急になんでかなぁと気になってはいますが、特に異常はないのでまた来年の健康診断で引っ掛かったら来てと言われて終了しました😅😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに私と同じような症状です!今まで潜血出たことはありますか?私は長年生きてきて潜血が出たのが初めてなので最初は大騒ぎでした🩸
    腎下垂ですか?調べてみますね👀あまり問題のない潜血ならいいのですがそんなのってあるんですかね?何かしら腎臓に負担がかかっているって解釈しているのですが🤔
    私も定期的にみていくことになりそうです🥺
    ちなみに私は隠れ肥満タイプです💦潜血以外は中性脂肪でも引っかかってしまいました😅
    お互いに悶々としますが定期検診忘れずにしましょうね(*´°`*)
    ありがとうございます😊

    • 9月3日
  • HmrK

    HmrK

    私も潜血が出たのは初めてです!
    今まで引っ掛かったこともなかったので、初めて引っ掛かり生理だったっけ?と考えました😂

    腎下垂は、先生曰く胃下垂と同じで、腎臓の周りの脂肪が少ないために腎臓が支えられておらず、下に下がってしまい膀胱と繋がる管がたわんでそのたわんだ部分が出血している?と言うものでした。
    そんな脂肪ないほどガリガリに痩せているわけでもないので、当てはまらないと思います🤣
    潜血以外は特に問題無しでした👍
    セカンドオピニオンなどは考えられていませんか?

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなってすみません🙏🥺
    初めての潜血だったのですね!一緒です!もう本当に突然って感じで、補足するなら胃腸炎のような症状で発熱と腹痛、下痢をした翌日に、いきなり目に見える血尿が始まったのがきっかけです。
    私も2ヶ月後もう一度同じクリニックで尿検査してまだ潜血があったら内科でみてもらったら?と案内されています。
    セカンドオピニオンというか、定期的に尿検査をして悪化してないか、腎臓以外の原因を探る感じになると思います。泌尿器科から内科にうつる感じですかね🤔

    • 9月6日
  • HmrK

    HmrK

    そうなんですか😨
    私は目に見えての血尿はなく健康診断でプラスが出ただけでした!
    内科ですか、、
    内科も行った方がいいんですかね😩
    去年何もなかったのにって感じですよね😂😅
    私は去年と変わった事といえば、水分摂取量が人よりかなり少ない自覚があったので、改善するために今年に入ってから水を1日2リットルは意識して飲むようにしたことぐらいです、、、😂
    いつも頻尿だったので軽い膀胱炎とかかな?と思ったり😅
    膀胱炎ではないと言われたのですが😅

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    !水分量についても同じです😱もともと水分をとるとすぐトイレに行きたくなる体質で特にお酒などは本当に飲むと何度もトイレに行っちゃうのでまず飲まないし、お水や水分もあまり取らないようにしていました。でもそれだと尿蛋白なども出やすくなるらしく、こに血尿騒動があってから私も毎日2リットルの水分(黒豆茶)を取るようにしています。実は蛋白も出やすい体質ですが毎日2リットルを飲むようになってから蛋白はマイナスになりました🥺
    水分摂取は続けた方がいいと思います!
    私の場合はいまだに1歳2ヶ月の娘に授乳をしているため尚更水分が必要な状態だったようです。
    膀胱炎も、エコーしても問題なく、もし膀胱内に腫瘍などがあった場合そこから腫瘍の成分が尿に剥がれ出て出るらしくそれを調べるための尿細胞診もしたのですが異常ありませんでした。
    ネットで調べて、潜血は運動などでも出るとあり、ダイエットのためウォーキングや腹筋をしているのでそのせい?と思ったりもしますが真相はわかりません….( ; ; )

    • 9月7日
もち

こんばんは!
私も潜血2+となり細胞診までしました😂

赤血球とかはどうでしたか?、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは☺️
    赤血球は症状が出てからしばらくは高く出てました🩸
    数週間で落ち着いて、結果的に潜血3➕のみになったので、また2ヶ月後に尿検査で確認する事になってます。
    私の場合は尿細胞診の値も異常なしでした。
    何も大きな病気が隠れているわけではなく、体質や原因のない一過性のものだといいのですが、症状わからないので定期検査はした方が良さそうです💦

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状わからない→正直わからない
    の間違いです😅

    • 9月24日
  • もち

    もち

    やはりそうなのですね、、、私も10〜19でていて😇
    落ち着くまで時間いるんですかね。
    心配すぎて家出できる尿検査のやつ買ったんですけど←ずっと潜血でてます笑

    私はちょうど11月に人間ドックあるのでそこでまた潜血でたら考えようって言われてます😂
    出る気しかしないです笑

    • 9月25日
ShellieMay♡

こんばんは!!

同じような方がいた!と思いコメントさせてきただきました😭

おととい、胃カメラをする前、久しぶりに尿検査もしたら潜血反応が出ました。

実は6年前にも内科にかかった時に尿検査をしたのですがそのときも潜血反応が出て先生は女性にはよくあることと言っていましたが心配症なのもあり、泌尿器科に行きました。

3回に分けて尿の細胞診をしましたが異常なし。潜血はあるけど正常の範囲内だし大丈夫でしょう。と言われ放置していたのですが久しぶりに受けた尿検査でまたもや潜血反応出てまた心配しています。ちなみに腹部エコーは問題なしでした。

潜血反応を調べるとそんな珍しいものではないようなのですが気になりますよね😭

6年前にも出て今回もなのでずっとなのだと思うのですがその間特に病気もしていませんし、原因不明です😵💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは
    同じ潜血の症状ですね‼︎
    6年の間日常的に潜血が継続していたのかは不明ですが再度反応が出たというのは心配になりますね😟他に病気がないのであれば体質か、腎機能が徐々に弱ってきているのか、もしくは膀胱かって考えます。
    私は今まで潜血出たことがないので今回初めて出てビビっってしまい、かなり検索魔と化しました(゚o゚;;その中で、血尿が出て、尿細胞診も腹部エコーも異常なく病院からも大丈夫と言われた人で、足の浮腫みだけがあり、念のため膀胱のカメラをしたところ膀胱に腫瘍が見つかったという人の体験談がありました😳
    私もエコーも細胞診も異常なしだったので残るは膀胱カメラか….とも思いましたが、最終手段として考えています
    今月末にまた尿検査があるのでそこで潜血が継続していれば、内科に行ってと言われています(゚o゚;;
    本当にただの体質だといいのですが、大きな病気のサインではないかと不安もあるので定期的な検査で不安を一つずつ潰していくしかないなって思います….

    • 10月16日
こう

はじめまして^^その後潜血はどうなりましたか?
私もはじめて3が出て続いています。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    結果的にですが私は潜血は2くらいでずっと続いていて、原因不明です
    蛋白が陰性なので、このまま様子見になっている感じです。
    もし潜血とセットで蛋白も出ていれば腎臓の疾患に絞られてくるかと思います

    • 3月6日
  • こう

    こう

    返信ありがとうございます^ ^
    原因不明で続いているんですね。
    定期的に病院に通われてるのでしょうか?
    私も今まで潜血出たことなかったので不安で😭

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院からは3ヶ月毎に通って尿検査してくださいって言われてます
    分かります!私も生まれて初めて潜血と言われて、最初はビビりまくりでした😭何事かと思って色々検索したりして
    とにかく疑われる病気の検査をやって全て陰性なら、ただ潜血が続いている、そういう体質ということもあるみたいです。お医者さんはこういう原因不明で潜血だけが出てる人多いんですよって言ってました🤔

    • 3月7日
  • こう

    こう

    お返事ありがとうございます^ ^
    潜血でたらびっくりしますよね!
    しかも濃く出てるしもう終わったとおもいました、、
    検索してると怖いこと書いてるし不安でしたが原因不明で潜血だけ出てる人けっこういるときいて安心しました😭
    もう少しで結果出るので頑張って行ってきます😭😭

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ結果が出るのですね
    潜血の値が下がっているといいです🙏
    併せて、蛋白、赤血球、クレアチニンの値も正常かどうか確認してみるといいかもしれません
    私の場合、ことの発端はお腹下した次の日に突然の人生初の血尿(肉眼的血尿)が出て1週間くらい続いてました。その後徐々に薄くなって目視では確認できないくらいになったんですけど尿検査では潜血3➕くらいでてて、そこから数ヶ月経って再検査で潜血2➕が継続してる感じです
    潜血以外の値は全て最初から正常でした
    参考になれば幸いです🥹

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました、最初血尿が出た時は、赤血球も高値で徐々に正常に戻ってました。赤血球が高いので膀胱からの出血を疑われエコーと細胞診をしましたが異常なしだったので、膀胱ではなく腎臓の疾患の疑いで、クレアチニンの検査をした感じです

    • 3月8日
  • こう

    こう

    お返事ありがとうございます♪
    細胞診異常なしでよかったです。
    1ヶ月前は潜血3で赤血球も少しでていました。
    一つ一つの検査の予約が間あいていて心配だったので先日内科にかかり
    尿検査したらまた3でていました。
    腹部エコーと、腎臓、肝臓のくわしい血液検査しましたが異常なしでした。
    腎臓は血液検査でわかるものなのでしょうか?
    ママリさんは定期的に受診しているかんじですか?

    • 3月8日