
コメント

退会ユーザー
残念ですが一度止まった心拍が
また動くことはありません
私も同じように心拍が確認後に
流産を二回してます
もし良ければ違う病院で診てとらうことも出来るので行ってみてはいかがでしょうか?

ももちゃん
私は先週の金曜日8w6dで心拍確認できず、諦めきれずもう一度今日検診してもらいました!
やはり心拍確認できませんでした(;o;)
初めての経験なのでよくわからないので回答になってなくてすみません。
確認できたらいいですね⌣̈⃝
-
Tatata
同じような方がいるとわかるだけで少し救われます。流産って悲しいですね…
お答えありがとうございました。- 4月18日
-
Tatata
今日丸一日たくさん泣いて、明日流産宣告される覚悟ができた気がします。
ももちゃんさんも手術になるんですかね?
お互い頑張りましょうね- 4月19日
-
ももちゃん
私も金曜日の内診のあと、先生から流産の話を聞かされた時は、自然と涙が流れ…主人に報告しなきゃと考えても涙が、病院なので我慢しようと、幸せそうな妊婦さんもたくさんいるし泣いてるとみんなに『どうしたんだろ?流産かな?』と思われるかな…とか色々考え必死でこらえました。
その後も仕事だったので、ずっと我慢してました。でも、夕方母に電話で伝えた後、もう涙を我慢できなくなって、、家だし我慢しなくていいんだ!と思いいっぱい泣きました‼︎
そして、ここで私もtatataさんも同じような質問をして、みなさんの意見も聞き、稽留流産の事も受け入れる事が出来ました^ ^
翌週の火曜日の内診では、覚悟して行ったので泣かずに話を聞けて、手術の予約もして来ました(u_u)
私は24日に手術予定です。
tatataさんの赤ちゃんの心拍が確認できるのがいいなと思います◡̈
でも、もし確認できなくても、
自分は妊娠できるんだ!
稽留流産の後は妊娠しやすい!と聞くし、一緒に赤ちゃん帰って来てくれる事待ちましょう⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
長々すみません…
グッドアンサーまでありがとうございますm(_ _)m- 4月20日
-
Tatata
これから病院です。同じつらい状況なのにコメントして下さりありがとうございます。
とても支えになります。覚悟して、病院行ってきます。- 4月20日
-
Tatata
行って来ました。やはり赤ちゃんの心臓は動いておらず、赤ちゃん自体も小さくなっていました。明日入院してあさって手術になりました。
お互い、がんばりましょうね…- 4月20日
-
ももちゃん
赤ちゃんの心臓動いてなかったんですね(;_;)
今日入院なのですね。明日の手術怖いですよね(;o;)
私も金曜日のから4日経った火曜日の赤ちゃんは、1.5ミリ程小さくなっていました。
そして、昨日から出血しだしました…
稽留流産経験した私の友達が、手術前に自然流産したのですが、3日前から出血が始まったそうで、、もしかしたら私も手術前にでてきてしまうかもしれません。痛みや出血は怖いですが、覚悟して過ごします(^^)
ありがとうございます‼︎
お互いがんばりしょう◡̈- 4月21日
-
Tatata
無事手術は終わり退院しました。
痛みはありますが、なんとか耐えられる程度です。
次の生理がくれば妊娠を考えていいとのこと。1回の生理後で流産しやすくないのか少し不安ですが…
またお腹に赤ちゃんが戻ってこれるように、元気だそうと思います。
出血や痛みは大丈夫ですか??
心配です…- 4月22日
-
ももちゃん
手術無事終わりましたか、良かったです(^^)
tatataさんも赤ちゃんもお疲れ様です◟̆◞̆
1回見送ったら良いんですね。
私が行っている病院でも、そんな感じのことは話してくれました。
早く戻ってきて欲しいけど、焦らず妊活していきたいと思います◡̈
私の心配まで、ありがとうございます‼︎
相変わらず、生理程度の出血と生理痛はあるものの、変わった様子ないです。
ポジティブ思考が好きなので、今回の悲しさや赤ちゃんの事は忘れる事はないですが、
私を選んできてくれた事、思い出として心の中に置いておきます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆
それに、いつまでも落ち込んでいると赤ちゃんも辛いかな〜なんて思うので元気だしましょう!
でも、無理はしないでください◟́◞̀ ♡
体お大事にしください。- 4月23日

Tatata
今日になり、私もようやく納得でき、
前向きになれています(^^)
ありがとうございました(^^)
Tatata
そうですかぁ…
ショックは大きいですが、また頑張ります
お答えありがとうございます