![26mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
車のローン支払いと生活費について相談です。収入50万円で20万円支出後、残りの24万円で生活できるか悩んでいます。貯金もしたいけれど、育休中で収入が少ないため、旦那の収入のみで考えています。
540万円の車を買い、200万円頭金入れます
残り340万円をマイカーローンを組みます。
そこで相談です。
収入が手取り50万円…毎月の支払いが光熱費や住宅ローンを
やその他諸々を含め20万円あります。
車のローン年利率を2パーと考えたところ
5年だと約6万円 7年だと約4万5000円
皆さんから次6万車のローンを払ったところ残るお金が24万円。
24万円から日用品や食品、生活費がかかりますが、
24万円で月生活できますか???
理想は24万円の中から5万円〜7万円は貯金にまわしたいです…
これは旦那の収入のみで、私は今育休中でそこまでお金
貰えてないので、私のお金は含めずです。
- 26mama(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
住宅ローンと光熱費抜いて24万ですよね?
余裕じゃないですかね??
何か他に大きくお金かかるものってありますか?
保育園とか高いのかな?年収によって変わりますよね、確か。
家計簿つけてみたことありますか?
一度つけてみるといいですよ!
ざっくりでも大体何にいくらかかってるのか把握できないと、今後も困ることもあると思いますし。
育休明けたら余裕な気がするし、
特に問題ない気がします。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは子ども一人ですが、毎月17〜20万でやりくりしています!
20万の月はディズニーとか行ったときです。
24万なら余裕ではないでしょうか✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こればっかりは生活レベルによるので難しいですが、貯蓄も考えると月15万で生活ですよね。
できなくはないけど、けっこう大変だなって思います。
もう100万頭金だすか、車体価格をもう100万下げたいです。
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
我が家なら…ですが、光熱費、住宅ローンなど固定費を含めないなら15万あれば生活できます。
ただ、これは本当に暮らしぶりによります。
外食が多い、食材にこだわる、美容費、レジャー費が多い…などなどいろんなお金の使い方があると思うので🤔
家計簿をつけていなくても、年間でどのくらい貯蓄が増えたかはわかるかな?と思うのですがどうですか?
そこから車のローン分を引いてみて60-80万くらい残るならローンを差し引いても毎月貯蓄できることになるかなと思います。
不安が大きいのであれば、7年のローンを組んで、貯蓄ペースがあがれば繰り上げ返済するのでもいいかなと思います🙂
26mama
コメントありがとうございます!
そうです!固定にかかるお金を抜いて24万円です!
保育園は今行ってなくて支援センターに週4で行っててそれは月4600えんです!
家計簿つけたことありません!
つけてみます!