
コメント

ままり
保育園の送迎 認可などはNGなのでアメリカンスクールなどなら車で送迎もokならいいですよね☔️
我が家も2人目誕生して車買いました🚙

退会ユーザー
都内、都心の駐車場料金やばくないですか?😂笑
たまにレベルならカーシェアとかでも十分かな?と思ってます!
駐車場代、税金、車検、ガソリン代、メンテナンス代、保険代、交通費等々よく使うなら元取れる気がしますが、そこまでなら勿体ない気がします🥺
-
いつも毎日眠い
高いです😰😱
カーシェアが面倒で必要なタイミングでは電車等使ったりしてますが、おそらく車を持たずに生活しているので、今は無意識に行動制限をかけているなと思います😂
車があればもっといろいろなところによく出かけるようになったり、使うことは増えるなと思ってはいます😅- 9月1日

豆
軽自動車なら維持費がほとんどかからないですし、便利ですよ〜!
ただ、お住まいの場所によっては渋滞で歩いた方が早いとかあるかもしれないですね😂
-
いつも毎日眠い
軽も検討してます!!
ただよく海外に行くので車を持ったら空港まで車で行きたいなと思っていて、そのときトランクに荷物積みきれるかが懸念してます😅
維持費が安価なのはとてもいいですよね😄- 9月1日
-
豆
実際購入したらどんどん使いたくなっちゃいますよね☺️そうなるとミニバンの方が後々、便利かもしれませんね!
私は今スペーシアに乗っているんですが、やっぱり荷物が乗らなくて💦
ポップアップテントとクーラーボックスとスーパーのカゴでトランクはいっぱいになっちゃいます。
海外旅行の荷物だと大きめスーツケースですもんね🤔厳しそうです😭
色々調べてみて想像するのも楽しい時間ですね♡買う買わないに関係なくいいお買い物になると良いですね✨- 9月2日
-
いつも毎日眠い
荷物問題やはりありますか😭
そしたら維持費は嵩みますがミニバンのほかがよさそうですね😭
ありがとうございます!
もう少し検討してみます😆🩷- 9月3日

ままり
駐車場代高いですよね〜都内ならうちより高いんだろうな😅
地方住みなので車必須ですが、車移動に慣れちゃうと、公共の交通機関での移動が面倒です🤣
車買うならチャイルドシートも必要だしガソリン代もかかるし、メンテナンスや車検、自動車保険などなど、維持費もかかるので、そう簡単には決められないですよね💦
-
いつも毎日眠い
高いです〜😭💦
車やっぱりいいですよね😂
みんな持つと手放せないって言います😂
そうなんですよね、、、そこがネックです😭- 9月1日

はじめてのママリ🔰
都内ならカーシェアリングありますよね?
マンション駐車場、月3万円とかしません?
あと、新車買えば3年あるからいいけど、中古だと2年ですぐ車検なので七万円とかかかるし、そもそも今まで車持ってなかったら自動車保険が年に数万円でめちゃ高いですけど💦
それご存知ですか?
金銭的に余裕があるなら迷わず買う!
余裕ないなら諦める、ですね。
都内でビッグターミナル駅徒歩圏内なのに車もつのはまさに贅沢なので…
友人は認可保育園で車送迎禁止って言ってましたが、車送迎okな園ですかね?
雨天時の保育園送迎で使いたいってなるとカーシェアリングの場所まで子連れで移動がそもそも大変なのですが…
-
いつも毎日眠い
結婚する前まで車を所有していたので、どのくらい費用がかかるかは、大体把握しています😅
駐車場3万ちょいしますね😂
金銭的には、わたしがもうすぐ仕事復帰なので、余裕はできるのですが、その分贅沢できるのが減るなと😂あとは子どもの習い事などにかけるお金が減るかもですね😂
なるほど!車送迎禁止とかあるのしらなかったです😵
保育園の隣にコインパーキングがあり、みんなそこに止めて送迎してるみたいでした😅
カーシェアは頻繁に乗ることを考えたらあまり効率的ではないなと😭悩みます😭- 9月2日
ままり
以前はカーシェアのみで頑張ってましたがマンションからチャイルドシート運ぶのが手間で、2人いるとチャイルドシートも2つ運ぶのは厳しくマイカーにしました。
ベビーカーでのエレベーター待ちなどのストレスが解消されるのでお子さんが小さい時だけの限定などでもあると楽だと思います。
いつも毎日眠い
実際に2人目出産後に購入された方の意見きけて大変参考になります☺️
そうですよね💦カーシェアなどはそこが大変ですよね💦
ほぼワンオペでやっていて、子どもの定期通院が頻繁にあり、雨天時にはタクシーで行くのでそのときにも車使えるといいなと思っているんですよね〜
ままり
通院は確かに車あると便利ですよね。
私もワンオペですが免許ないので電車と徒歩で大きい病院は通ってます🏥
主人が仕事でつかうので大きい車にしていて、海外行く時など空港に止めっぱなしで荷物も運べるので本当に便利ですよ。
マイホームにビルトインガレージあるんですが、別に会社の近くにも駐車場借りてます😅
ひとまず新車で好きな車を買って三年で売却を繰り返すのがコスパいいと言ってました😅
いつも毎日眠い
わたしも空港に行く時に車を停めっぱなしでいけたらめちゃくちゃ便利だなと思ってて😆
もう少し検討してみようと思います!
買い替えのタイミングなんかも教えていただきありがとうございます😆