![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくらもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち
私は食欲もなく、不眠症になったり、何もやる気がおきない、なにもしなくても涙出てくるという感じでした。
飲みに行ける、人と関われるなら浮気が原因で鬱というのは…って感じですね。
その診断書は何に使われるのでしょうか?
![パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンダ
鬱のフリして診断書もらったっていう証拠が1番効果あると思います。
それと同時に薬服用しているか(実際にきちんと薬が減っているか)の証拠もあると信ぴょう性増すのかなって思います。
私自身うつ病の薬飲んでいた時期ありますが、基本的に薬飲んでお酒飲むと嘔吐が止まらなくなったり、先にお酒飲んで薬飲んだとしても鬱の症状が治る傾向にはないと思います。
(飲酒は控えるようにと説明もされるし、処方された時にもらう薬の説明書にも記載あります)
養育費は精神的負担は基本的には含まれないし、もし仮に鬱で仕事にいけないで休んでいて給料が実際に減っているとかなら分かりますが…
ママリ
私が浮気をして離婚する予定なのですが慰謝料高くするために鬱病のフリして診断書を貰いに行ったらしいです…
その割には離婚できて楽しそうでそれってありなのかなと思いました…
さくらもち
専門家ではないのでわかりませんが、鬱が嘘だと思われるなら相手の通院歴、薬の服用(処方された薬を飲んでいないとか)嘘が疑われる部分があるなら控えておくのもいいのかなと思います。
鬱の薬服用中のアルコールはダメですから、服用していてアルコール飲まれるなら悪化しても仕方がない。治す気がないと疑いがでるのかなとおもいます。
慰謝料が減るかはわかりませんが…