※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

子どもが癇癪を起こしやすく、喜怒哀楽が激しい状況に悩んでいます。成長段階での行動について心配しています。

子どもの癇癪に疲弊しています。。

ずーっと心配してきましたが、8ヶ月になってから癇癪がひどく、すぐにんーーーーって怒ります💦

まだずり這いができず、動けないのでおもちゃが届かないとんーーーと言い出す、離乳食中、何が気に食わないのか急にんーーーーと言い出す、抱っこしてておろすとんーーーっと顔真っ赤にして怒る。。とりあえずちょっとしたことでんーーーっと怒りだします。

喜ぶ時もんーーーーって喜ぶので、もう怒ってるのか喜んでるのかも分かりません。興奮すると、んーーーーって言います。

少し前まではあだだとかばばばとかまんまんとか言ってた気がしますが最近は顔真っ赤のんーーーーっしか聞いてません。

この子は大丈夫なんでしょうか。

コメント

いくみ

感情表現が少しずつできるようになってきたんですね😊

その都度イエス・ノーで答えるような聞き方で確認?してみても良いかもしれないですね✨

  • ぽん

    ぽん

    そんなふうに穏やかに考えられてなかったです。ずっと怒ってるのではぁという、気持ちでいっぱいでしたが、イエス、ノーで聞いてみるようにします!

    まだまだ8ヶ月で言葉なんて分かってないと思ってましたがもう聞いてみてもいいんですね☺️

    • 9月1日
  • ぽん

    ぽん

    明日からやってみようと思います✨ありがとうございます!

    • 9月1日
  • いくみ

    いくみ

    必ずしもお子さんが反応するかはわからないのですが、雰囲気やぽんさんの言い方、ニュアンスなどは理解できると思いますし、聞かれることで、そのときのお子さん自身の気持ちや感情が理解しやすくはなると思います(*^^*)

    • 9月1日
理学療法士ママ

大変ですよね…。
意思表示が、んーーーって
本人の中で
流行りなんですかね?
うちも気に食わないと言ってました。
何かする時は、どっちがいい?って選ばせて気をそらさせてました😅

  • ぽん

    ぽん

    大変すぎて泣きそうです😭
    喜ぶときもんーってバタバタするのでもう怒ってるの?泣いてるの?喜んでるの?ってよく分かりません💦

    まだ8ヶ月で赤ちゃんと思ってましたが選ばせたりとかももう出来るんですね👶

    明日からそうしてみます!ありがとうございます!

    • 9月1日
  • 理学療法士ママ

    理学療法士ママ


    その頃ほんとよくわからないから大変ですよね💦
    赤ちゃんも伝えたいけど伝えられなくてもどかしいのかも🥺
    本人わかってなくても、
    みてみて!どっちどっちーーー??って両手で持って振って選ばせてたら、
    何?って顔して泣き止んだりしてました!
    だんだん理解して選んでくれるようになりました😊
    うちもその頃歯磨き嫌いだけど歯磨き粉の味とか選ばせてました⭐︎

    • 9月1日
ひー

うちも最近、んーーー!!ってすぐ怒ります笑
伝えたい気持ちがあるけどどうしたら良いかわかんなくて、んーーー!!になるんでしょうねきっと😳💦
全然変なことじゃないと思いますよ😳!!

理由がわかるときは、してほしそうなことの言い方を教えてあげたりしてみてます😳
おもちゃとって欲しそうなら、とって〜だよ〜とか(まだ本人は言えないですが)。
とってほしいときのジェスチャー決めて教えてあげても良いと思います!ベビーサインで調べると色々出てきます!

とはいえ理由がわからないときはお手上げですよね〜💦
理由わからないときは、また怒ってるの〜☺️とか、あらららら〜☺️とか言いながら適当に流してます笑

  • ぽん

    ぽん

    ベビーサイン😳
    なるほどー!!ジャストフィットすれば収まるんですけど、、

    例えば離乳食中んーーーーっ→もしかしてお茶?お茶あげたら落ち着く→正解だった!!

    みたいなことはあるんですけど、わからない時は本当に分からないです😭
    ちゃんと言葉で言って!って8ヶ月の子に言ってしまいます😭😭😭😭
    流せるようにならないとですね😭

    • 9月1日
  • ひー

    ひー

    ベビーサインとっても便利です!
    お茶の例だと、もしかしてお茶?と思った時に、人差し指でくちびるをタップしながら「お茶飲みたいの?」と聞いてお茶をあげる、を繰り返すと、そのうち欲しい時に同じ動作するようになります!
    言葉代わりに使ってくれるようになると便利です😭✨
    いつまでたっても覚えてくれないサインもあったりしますが🤣
    言葉通じないと早く話せるようになってくれないかな〜と思ったりしますよね😭
    頑張って乗り切りましょう〜😭✨

    • 9月1日
  • ぽん

    ぽん

    おっぱいだけ、飲みたい時おっぱいたたいてきます😂
    確かに色んなことに応用できそうですね!!!ありがとうございます🥹

    もう本当に色々限界きてたので試してみます😭

    最近は視線で訴えてくれる事が少し増えてきたので、まだ前よりはマシなんですけど、、でもベビーサインしたらもっと楽になりそうです!!ありがとうございます!!!✨

    • 9月1日