※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
el
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の女の子がトイトレに成功しているが、外出時にはオムツを履かせている。布パンツでの外出に勇気を出すべきか相談している。

2歳5ヶ月女の子、トイトレについてです...!
保育園通ってて保育園ではオムツ全く使わず布パンツで過ごしてます(昼寝も)
濡らしてくる事も滅多になく、帰りもトイレでおしっこして帰ります🙆‍♀️✨️
自宅でも、布パンツでなるべく過ごさせ(失敗もある)

スイミング通ってて、スイミング中もトイレ申告して連れてってもらったり、上がった後もトイレでします。

外出する時はオムツに履き返させますが、今日もイオンで「おしっこ漏れそう」と言い、トイレでおしっこ成功してオムツ全く濡れてなかったです。

私達親が勇気を出して布パンツでお出かけチャレンジ
踏み切るしかないよなあと思ってますが、合ってますか..?
布パンツの上にオムツ履かせたりしてましたか..?
お姉ちゃんオムツ外れたの2歳で何年も前で記憶に無くて😭教えてください😭

コメント

もふもふ

もう布パンで外出できると思います!
ダラダラとオムツ続けててもよくないと思うので!

  • el

    el


    そうですよね!
    父母の気合いですよね😰
    布パンのみ履かせて、ちょこちょこ声掛け、
    おしっこ言うてなくても連れてく...くらいで大丈夫でしょうか?!
    着替えは多めに持ってくとして🙆‍♀️
    漏らしたら..とドキドキしちゃいます

    • 9月1日
  • もふもふ

    もふもふ

    うちの子、一度だけ外遊びに夢中になってて、こちらも声掛け忘れてて外でお漏らししちゃったことありますが、適度に声かけていれば失敗する事はないと思います!
    逆に一度その経験をすると子供もお漏らしする前に教えてくれるようになりました。
    漏れても小さい子のおしっこなんて水みたいなものです笑
    周りも許容です😂

    • 9月1日
  • el

    el

    ですよね。逆なら全然手伝いますよ!くらいな感じなんですが😂他の方も理解してくれますよねきっと🤝❤️
    頑張ります!ありがとうございます!

    • 9月1日