※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での外遊びが少ない理由や夏場の遊びについて教えてください。

保育園でのエンテイあそびについて教えてください。
5月から保育園にあずけてます。保育園では週一か2週に一度くらいの曇りの日しか園庭遊びがありません。これってこの時期だからですかね?皆さんの保育園はどうですか?夏場は外遊び少なめですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夏場なので、ほぼ室内です☺️
最近一時期涼しくなった時は久しぶりに園庭で遊びました〜と連絡帳に書いてありました✨


暑い日は熱中症など怖いので室内でもいいかと思ってます☺️

ママリ

ふたつの園を経験しています。はじめの園は暑かろうがいいシーズンだろうがほとんど園庭あそびありませんでした😅それこそ1-2週間に1度でした。
今の園は、熱中症アラート出ていたらお外遊びありませんが、酷暑シーズン以外は朝夕ガッツリ園庭あそびあります☺️

ママリ

うちの園は夏は外遊び無しです😅💦
水遊びも熱中症アラートが出ると無しなので数回しかやってないです😭💨

はじめてのママリ🔰

地域にもよるかもしれません☀️
こちらは北海道ですが30度超える日はほぼ室内遊びです!
道外なら熱中症も怖いのでむしろ室内の方が嬉しいです😅
晴れてても28度くらいなら園庭や近くの公園で遊んだりしてますかね🤔

はじめてのママリ🔰

そちらの地域は何度ですか?💦
北海道は夕方涼しくなって来たので、夕方に行くこともあります☺️

運動会は10月なので、9月からは練習が始まります!

暑すぎたら熱中症になるので、もう少し落ち着いてきたら等、先生方の毎週まつや毎月のミーティングで話し合いがあるはずです😳

気になることは、担任の先生や朝の受け入れの先生とどんどんコミュニケーション取ってみてくださいね✨

deleted user

九州ですが雨じゃなければ
多分外遊びしてます🥲
日陰になるようにして
水遊びだったり砂遊びしてます😊